
今日は大芦橋手前から荒川左岸を遡り、荒川大橋へ。
ここからR17にでて、深谷のR17沿いの工業団地を走ります。
←広~い歩道・自転車道が部分的にですが整備されていて、安心して走れます。
東方交差点を左折して1kmほどで唐揚げ専門店でUターン。

まだ10時半過ぎなので、ランチには早すぎです。
ここから利根川を目指して北上。
R17深谷BPを渡り、あけと農産物直売所を掠めます。

ここは近所の農家さんが共同で運営しています。
本場の上質な深谷ねぎが安く買えますよ。
R17上武道路を横切り、本庄妻沼線で妻沼聖天山に向かいます。

軽く本堂にお詣り・・
境内にある食堂で「実盛公うどん」の"つけ(冷)"をいただきました。

超ツルッツルなうどんと、超細切りの大和芋が特徴です。
"実盛公"とはこの聖天様を開創した斎藤別当実盛公に因んでいるそうです。
「七色(七味唐辛子)でお召し上がり下さい」と、丁寧に紹介されましたが、中身が殆ど入ってなかったよ、おばあちゃん・・(爆
その後は利根川土手に出て、なんと8ヶ月ぶりに利根川自転車道を走りました。
妻沼滑空場ではたくさんのグライダーが待機中。
なんとかTake off を撮れました。

グライダーと牽引ロープが離れた直後です。
利根大堰を回って帰宅。
53km走りました。
Posted at 2025/06/06 15:42:30 | |
トラックバック(0) |
ロードバイク | 日記