• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

資さんうどん サイクリング

資さんうどん サイクリング今日はヘタをすると猛暑日になりそうな天気予報・・・

・・なので、いつもより30分ほど早く自宅を出発。
荒川土手を走り、道の駅べに花の郷おけがわでトイレ休憩。

まだ11時前だけど、資さんうどんへ行ってみよう~

流石に一時のような、常時行列はできていませんでした。。。

自動受付機を操作して、一人だし、席はどこでもいいので、直接席番号をゲット!
待たずに済みました♪

すかいらーくグループお得意のタブレットで注文。


最初だし、人気No.1の"肉ごぼ天うどん"をオーダー。

10分ほどで一人席に到着。
ごぼ天がドーンと5本。中々の迫力です。
これにとろろ昆布をトッピングし、一味を少々・・

うどんは思ったほど柔らかくなく、弾力が楽しめます。出汁も美味しい・・
ただ、820円は決してコスパが良いとは言えません。

次回は素うどんにごぼ天をトッピングしてみようかな。。。

食べ終えてお店を出たのが11時15分。

行列ができ始めていました。ラッキー~♪
Posted at 2025/05/20 12:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2025年05月13日 イイね!

花まつりサイクリング

花まつりサイクリング前回のサイクリングで、一般道上に案内看板があったので、「こうのす花まつり開催中」を知り、今日行ってみることに・・

←先ずは吹上会場へ向かいます。







かなり広い範囲にポピー畑が広がっています。


青空と相まって、いい感じです。



次は馬室会場へ。

休憩所や屋台などが設置されています。

そんなわけで人混み対策で、こんな看板が出ています。


駐輪場が設置されているのはありがたいですが、バーが高過ぎ・・

両輪とも宙ぶらりんで、不安定なこと甚だしい。

この会場では3種類の花を見ることが出来ました。
先ずは吹上会場と同じくポピー



ハゼリソウ


麦なでしこ


この麦なでしこだけは少し離れていて、ウロウロしていたら麦畑に出くわしました。


ついでに沈下橋である馬室橋。

走り慣れているだろうけど、あの軽トラ、怖くないのかな・・・

途中で早めのランチは冷たい薬味蕎麦に温泉たまごをトッピング。

まだまだ無料トッピング券が残っています^^;

最後の花まつり会場は"花久の里"です。

この長屋門が入口です。なんでも元お偉いさんの屋敷らしいです。
今は食事処(うどん)・喫茶・物産所・コンサート会場などに利用されているようです。

長屋門前には小さなバラ園(ここでは"Rose Garden"と呼称)もあります。


長屋門を潜ると、立派な母屋がありました。


やきとり屋さん・だんご屋さんもありました。


なんとハンバーガー屋さんも・・

母屋には食事処がありましたが、メインがうどんですからね。喧嘩しないんでしょう。

さて、母屋の周辺は正に"Rose Garden"です。








園内では数人が庭の手入れをしていました。
これで入園無料ですから太っ腹です。

今度はうどんを食べに来ようかな・・
Posted at 2025/05/13 15:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2025年05月11日 イイね!

エビグラタン サイクリング

エビグラタン サイクリング今日はいつもと逆ルートで荒川方面へ。
まずは稲穂通りを通り、ターボ君が通う学園前へ。約25kmでした。
ここから約10km走って、道の駅べに花の郷おけがわへ。
←今日は駐輪場も賑やかでした。
やっとサイクリストにも認知され始めたのかもしれません。

一番人気は焼き芋屋さん。20人以上並んでましたよ。。

このあとは上尾道路~一般道を走って大間近隣公園へ。

私の隣にやってきた、オレンジフレームのマウンテンバイクは、Cannondaleの高級車のようです。

ランチは"ポップコーンシュリンプとタラコのクリームグラタン" 430円なり。


約58km走りました。
Posted at 2025/05/11 13:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2025年05月10日 イイね!

馬刺しユッケ

馬刺しユッケ今夜のポン酒のアテは馬刺しユッケです。

最近、馬刺しで、解凍後にドリップが殆ど出ないメーカーを見つけて、リピートしています。

これまでは単純に馬刺しをスライスしていましたが、今回はユッケにチャレンジ・・

解凍した馬刺しを適当に細切れにして、刻みネギと合わせます。
別に刻んだ胡瓜の上に乗せて、卵の黄身を乗せれば完成。

タレは、馬刺しタレ&ニンニク味噌&酒&砂糖をブレンドして、レンチン後に冷ましたら完成。


意外とヘルシーな夕食でした~

Posted at 2025/05/10 20:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御馳 | 日記
2025年05月08日 イイね!

コロッケ サイクリング

コロッケ サイクリング今日も荒川方面をサイクリング。

途中で道の駅でトイレ休憩。




"OKegawa"が目立ってました。

今日は物産所へスンナリ入れました。
海鮮ものもありましたね。
なんでもお土産の一番人気は"北海道の魚醤+昆布+いくら"の調味料だそう。
御飯の上にちょっとだけ掛かった試食品は、上品で美味しかったです。

140席あるという大食堂は、まだ10時過ぎだというのに大行列してました。
一体何を食べるんだろう。。^^;

その後はルートをロストしたり、アクシデントに会いながらも60km走りました。

ランチは冷やし薬味そばに無料券でコロッケをトッピングしました。

やっぱりこの蕎麦がイチオシかな・・
Posted at 2025/05/08 13:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「房州うちわ http://cvw.jp/b/143504/48619743/
何シテル?   08/25 15:46
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213 1415 16
17 18 19 20 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation