• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月02日

物欲。

久しぶりに欲しい物が出来ました(^^;)
330は絶好調なのでしばらく乗ると思います。
が、こちらは・・・

Cか?Nか?デジカメで我慢するか!?



足回り選ぶより真剣に悩んでます(^^;)



ブログ一覧 | カメラ・レンズ・Gopro・車載 | 日記
Posted at 2008/11/02 23:51:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

8月9日の諸々
どんみみさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年11月2日 23:55
泥沼にはまりますよ(爆)
コメントへの返答
2008年11月3日 0:21
あれ?
はまっちゃってます?(笑)

でも、皆さん、同じアドバイスをくれるのでかなり慎重になってます(^^;)
2008年11月2日 23:58
コンデジすら壊れて今持ってませんww

でも欲しいですよねえ。
コメントへの返答
2008年11月3日 0:25
いや、ほんと、写りがココまで違うか!?と思う程ですから、やっぱ、欲しくなっちゃいます。

そのうち、クルマは車高が高いやつ、趣味は写真ってことになりそうで・・・、へへ。
2008年11月3日 0:05
どうせなら、D700でもいかかですか(笑)
コメントへの返答
2008年11月3日 0:31
D700ってめっちゃ高いやつでしょ!?

どうも、暫くすると、レンズを付け替えるのが面倒になって、同じカメラを2台持ちたくなるようで・・・

買えないですよ~(>_<)
2008年11月3日 22:32
MRさん、こんばんは、マル運です。

おぉぉ一眼ですか(@_@)

私もそろそろ欲しいかな・・・って思ってますが、
大きいと持ち歩かなくなるかな・・・っと

悩みどころです(^^ゞ
コメントへの返答
2008年11月4日 1:31
マル運さん、こんばんは(^^)

僕も最初は持ち歩きを考えコンデジで十分と思ってましたが、写真が好きで趣味になりそうで・・・

そうなれば、重いのデカイのは関係なくなるかな!?と思ったり・・・

まだまだ悩んでおります(^^)
2008年11月4日 9:05
お~、ついにって感じですが、必ず逝くと思ってましたよ・・・。
コメントへの返答
2008年11月4日 21:55
まだ迷ってるんですよ(^^;)

画質を追求したらコンデジでは限界がある・・・、と言うより、場合によっては腕をカバーしてくれますし。
2008年11月4日 20:27
どもです♪
デジイチいきますかっ!
ぜひお買い求めくださいww
私も買って開眼しました(笑)
楽しいですよ、デジイチの撮影は!
Cに一票!
コメントへの返答
2008年11月4日 21:57
ほんとまだ迷ってる段階で・・・
足回りでしたら、もう逝ってたと思います(^^;)

くろ5さんの写真にも感動しております(^^)

色々研究したところ、Cかなと思っております。

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation