• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

動画遊び。

先週の半ばぐらいからまたまた330で楽しんでいます♪

というのも、クルマ動画の師匠であるこの方からお声がかかり、埼玉県入間市のとあるお店へ集合・・・
このエリアは、旧米軍ハウスをリモデルしたお店が建ち並び、最近では映画のロケ地としても使われているそうで、入間のメイン通りから路地に入ってビックリ!まわりの雰囲気からは想像できないエリアでした。(JOHNSON TOWN PhAI


Curry & Diner House 1107





で、土曜日は、早朝から今度は、みんカラはやってない166の方と秩父へ早朝ツーリング!デジカメ動画ごっこで初めてカメラをリアバンパーへ設置してみました(^^)
ちょっと今までと違う良い感じの動画が撮れたかも!?
それも、この方のカメラの設置方法がヒントになって・・・、色々勉強になります(^^;)




ブログ一覧 | オフミ 2008年まで | クルマ
Posted at 2008/12/07 21:01:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

イイね!
KUMAMONさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 21:07
夜遅くまでありがとうございました(^^)
日を改めてカレー屋さんに再訪してみましたが、お昼は若い人たちで満席になりましたよ。あそこのご主人は、ものまね芸人が本職なんですなぁ(^o^)
コメントへの返答
2008年12月7日 21:16
NONBYさん、こんばんは。

面白いエリアを紹介いただきありがとうございました(^^)文中の「JOHNSON TOWN PhAI」リンクから知ったんですが他にも色々なお店があり楽しそうですね♪

次回は、ものまね、見に行きますか?(笑)
2008年12月8日 15:54
動画ごっこ、楽しいですね!

低い位置から、ちょっと傾けたアングル♪
王道ですけど、やっぱり最高です^^
コメントへの返答
2008年12月8日 17:20
CMOさんのFSWの映像、最高でしたね!
って、今日ものんびーさんと話しておりました(謎)

このアングル・・・
ココへデジカメの設置は初めてでしたが、やっぱ、いい映像が撮れますね(^^)

また、是非、遊んでやって下さい(^^)
2008年12月8日 17:28
謎じゃないです。知ってます(笑

自分も、あの吸盤買います!笑

コメントへの返答
2008年12月8日 17:34
バレてましたか(汗)

僕のはもっと安いやつで落下危険度20%ぐらいあります(滝汗)
時速100キロまで確認できましたが(笑)

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation