• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

まだ早かった。

今日、無性にポルシェに触りたくなったので、Dラーに寄ってみました(^^)
この景気じゃ先行き不安なのでまた触るだけで帰ってきましたが、やっぱ良いですね♪
今年デリバリーされるPDKを搭載した新しいボクスター&ケイマンですが、試乗車はもちろんカタログさえありませんでした(>_<)



スペックは先日お伝えした通りです♪(ココ
それにしても、パワー10馬力だけケイマンにアドバンテージがあるけれども、ボクスターとの価格差ありすぎですね(>_<)7PDKのオプション価格は47諭吉。

楽しみ方色々なボクスターとゴルフバッグ2個を積めるケイマン・・・、スタイリングはケイマンだが・・・、やっぱ、ケイマンか!?いや、またBMWか!?壊れるまで330か!?

まあ、ゆっくり考えよっと(笑)



ブログ一覧 | 気になる事・日記 | クルマ
Posted at 2009/01/11 21:56:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

墜ちた日産!
バーバンさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 22:21
自分ならボクスターSですね! 
ただリヤがどうしてもカッコ悪い(個人的に)ので、テックアートフルエアロは必須ですが・・・(笑)
コストパフォーマンス抜群ないい車だと思いますよ!
コメントへの返答
2009年1月11日 22:50
レイチさん、こんばんは(^^)

写真の白のケイマンSも良いんですよね~(^^;)
今回の変更で両車ともFマスク&テールが変わって少し良くなりましたから、ますます迷っちゃうんですよね~。

横に嫁を乗せてオープンにしたら、慣れてないので「これは有り得ない!」と言われちゃいました(>_<)

テックアート拝見しました!
超かっこいいですね!!
やばい、やばい(笑)
2009年1月12日 1:10
ケイマンSのPDKに1票ですかな。
デビュー時に比べてかなり進化しており、魅力的になってます。
価格は魅力ないですけどね(笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 5:09
クラウドさん、おはようございます(^^)

HIDや評判の高いアクティブサス、スポーツクロノなどを装備すると1,000を超えちゃいます(>_<)
やっぱ、中古狙いになるでしょうね(汗)

色々オプション付いた高年式の911でも800しないですから、330の次の車検の頃には、色々付いたケイマンSのPDKも魅力的な価格になってると思われます(^^)

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation