• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月11日

悶々・・・

悶々・・・ またも病気が~!
何故か、3年に1回訪れます・・・ポルシェ病。デスクトップまでこんな感じ。








ケイマンS ううう。

ちょうど、3年前、 ポルシェセンター世田谷 に毎週のように行って、ボクスターS(左ハンドルMT)を眺めては、ふ~、とため息ばかり、ハンコ持って出かけた日に、諦めて帰ってきました。

900 イタっ!

結局、BMWのDラーに飾ってあったアルピンホワイトの330Ciに落ち着く事に・・・普通のリーマンには贅沢な話なんですが(汗)

デザインは完璧、最高速度 275 km/h、0-100 km/h 加速 5.4 秒

いつか絶対乗ってやる~!

ケイマンS
ボクスターS
ブログ一覧 | 気になる事・日記 | クルマ
Posted at 2006/02/11 22:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

こんばんは、
138タワー観光さん

英気を養う
バーバンさん

ゆーのす君の独り言 2025年
dora1958さん

この記事へのコメント

2006年2月11日 23:05
こんばんは♪

今年こそはと言う感じですか?
BMW2台買ったつもりでポルシェと
言うわけにも・・・
いい車なのですが手が届くようで届か
ないのがいいところなのかもしれませ
ん。
近い将来是非ポルシェをゲットしてく
ださいね。
コメントへの返答
2006年2月11日 23:20
>いい車なのですが手が届くようで届かない

まさにそんな感じです!ボクスターS新車100万引きを提示されても買いませんでしたから・・・。絶対にセカンドカー(買い物仕様)のクルマが必要ですよね。
でも、購入環境が整ったら、いつか乗ってみたいです♪
2006年2月12日 1:21
う~!実は僕も数ヶ月前に同じ病気に教われました(^^;
ボクスターSのマニュアルを試乗してあの背中から来るサウンドに
メロメロv(o ̄∇ ̄o)  でも1台でオールマイティーに使うには
ヤッパリBMWが最高です!w とおもって言い聞かせてますw
コメントへの返答
2006年2月12日 16:29
そうなんですよね~
BMWだったら買い物カーにもなりますし、灯油も運べる・・・
今日、オフミで、330→ポルシェに乗り換えられた方が来られてまして、リアシート足下に灯油缶積めるか確認したところ、やっぱ無理でした(>_<)
でも、いつになるか不明ですが、環境さえ整えば、乗ってみたいですね♪

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation