• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月06日

16年ぶりにMT運転

16年ぶりにMT運転 大阪に帰ってみると、甥っ子が、レガシィT/WのMTを購入していました。
彼自身、レガシィは2台目・・・1台目は、僕のおふる(BH5)で、ATでしたが、動物飛びだし単独事故で廃車・・・(涙)






でも、レガシィに対する魅力が捨てきれず、中1年、今度は現行新車、黒のT/Wターボに乗り換えておりました(^^)

ちょっと運転させて~ってことで、16年ぶりにMT車・・・レガシィってクラッチのミートポイントが手前にありすぎて、恥ずかしながら、ブーンと回転上昇(汗)、しかも、クラッチがちょっと重い・・・
3分で慣れましたが、昔、ハチロクに乗っていた頃に比べると、ド下手のレベルでした(汗)
ステアリングの径は、330君と同じぐらい、重さは軽め、グリップの太さもちょうど良い感じ・・・330君のステアリングは太すぎ、重すぎ~(>_<)
ドアミラーはレクサスIS同様、縦に長くデカイ・・・
純正のマッキントッシュは、純正にしては十分すぎる良い音で・・・
エンジンはというと僕が乗っていた頃のBH5に比べるとはるかにターボらしくない・・・良い感じに改良され、こりゃ~相変わらず人気が高いのもうなずけます♪

しかし、直後に330君に戻ると、タイヤの接地感があり安定感が高いように感じました。レガシィを売って、330に乗り換えた時、高速域ではレガシィの方が安定してると思いましたが、330君の奥深いハンドリングに慣れると、レガシィの高速域での接地感の薄さを感じてしまいました。

普段乗りでは、相変わらず良いクルマだと・・・
3台持てるとしたらまたレガシィを選ぶでしょうね(^^)

1,BMWクーペ、2,ポルシェボクスター、3,レガシィ
ブログ一覧 | 気になる事・日記 | クルマ
Posted at 2006/05/06 19:17:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

夏影
tompumpkinheadさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

これが本物!
shinD5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年5月6日 19:40
3台体制。
夢のまた夢っス。orz
コメントへの返答
2006年5月6日 19:46
僕も夢っスよ(^^)
一度所有したクルマに戻るって今まで経験した事がない・・・でもファーストカーじゃなければレガシィなら良いかな!?と思いました。
今の330の次は、もしかしたら、またも・・・(^^)
2006年5月6日 20:34
結構スバル車を乗り継ぐっていう人
多いですよね(僕もそうでした)
でもBMWを乗ってみると、
やられてしまいました(笑)
コメントへの返答
2006年5月6日 20:41
スバルからBMWに行く人も多いんですよ~
以前、330Salonのオフミにて、ちょっと聞いてみたところ、たまたまかもしれませんが、10人中5人ぐらいがスバル経験者でした・・・
2006年5月6日 20:46
久しぶりのMT車ですか。
私もMTに乗り換えて1年半になりますが、なかなか満足いく運転がまだできていないような…(汗)
MTは奥が深いですね。(笑)
コメントへの返答
2006年5月6日 20:52
ヒール&トゥなんて技術、昔は身体が勝手に覚えてましたが、今は、先に考えちゃって足が動きません・・・
DSGなどMT車より早いシフトチェンジを実現する便利な物が出ていますが、MT車には、操作してますよ~という歓びがありますよね♪
2006年5月7日 10:12
こんにちは。

この間、友人のレガシー6気筒の助手席で移動したんですが、アイドリング時に微妙に振動が出てました。
僕は、330君が初直6ですが他のものと比べると、BMが直6にこだわる理由が解るような気がしました。

インプの時はアイドリングの振動なんて全然気にならなかったのに。(笑)
コメントへの返答
2006年5月7日 10:42
こんにちは。
僕はスカイラインで直6を経験しております・・・シルキーだったかは忘れましたが(汗)BMWも年々シルキーさが減っていると言われておりますが、アルピナは別のようで・・・BMWからアルピナに行くエンジンは特別なエンジンって聞いた事があります。同じ330でもシルキーさを味わえるエンジンは存在するんでしょうね~僕の330君は、ハズレなのかも!?
レガシィ・・・ターボは4気筒ですよね!?6気筒は分かりませんが、4気筒はそんなに振動なかったような・・・。甥っ子は若いのでパワーを求めたんでしょうが、もし相談があれば、6気筒の6MTを奨めていたでしょうね♪

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation