• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月28日

逆さツリー。

ご無沙汰してます(^^)
ほぼ毎日通る十間橋…、ここは逆さ富士ならぬ逆さツリーが撮れる事で有名な橋です。昨日、良い天気だったので、NEX-5 16mm + ウルトラワイドコンバーター…、このワイコンがなかったら入らなかったでしょう♪

ブログ一覧 | 写活・鳥活・旅行・遊び・散歩など | 日記
Posted at 2011/01/28 22:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年1月28日 23:51
こんばんは♪

見事な逆さツリーですね(^_^)
自分も先日オリのE-P2を購入したので撮影
しましたが予想通り、超広角レンズではない
ので入りきらず・・・来月末のワイコン発売待
ちです(>_<)

結局もう一台のカメラに超広角レンズを装着
したのでそちらで撮りました(^。^;)

NEXはセンサーが大きいのでやっぱり綺麗に
撮れますね♪
コメントへの返答
2011年1月29日 21:19
ひろべえさん、こんばんは(^^)

まず、E-P2購入、おめでとうございます。私、背中押しちゃいました?(笑)

実はこの画は9時30分頃で、太陽を背にしていたのでモニターが見にくくて、もしかしたら切れちゃってるかもと心配していましたがまだ結構余裕がありましたね(^^;)16mmは普段使わないですが、16mm+ワイコンはなかなか楽しいですよ♪

購入前はデジカメをサブ機と思っておりましたが登場回数が全くなくなってしまいました…、NEXは初心者には出来たカメラだと思います(^^)
2011年1月29日 10:26
どもども^^
ご無沙汰してます^^
いい眺めですね!!ここはいずれ行きたいと
思っているトコですね♪
ちなみにこの位置だと朝日や夕日はどの辺に
くるのでしょうかね?
コメントへの返答
2011年1月29日 21:25
くろ7さん、こんばんは(^^)

ご無沙汰してます!

くろ7さんには、スカイツリーが完成してLEDで照らされた日に夜の逆さツリーを撮ってもらいたいなぁ(^^)

おそらく、朝日は背中、夕日がスカイツリー側だと思います。夕方はあまり通る事がないんですが、一度通った時、夕暮れ時(マジックアワー時)の方がキレイでしたよ!

2011年2月2日 16:36
こんにちは、マル運です。

綺麗に撮れていますね(^○^)

ここの撮影地はやはり混んでいるんでしょうか?
コメントへの返答
2011年2月2日 21:08
マル運さん、こんばんは(^^)

風が吹くと水面が揺れますのでなかなか撮れないと言いますがたまたま撮れました(^^)

昨日も通りましたが私の通る10時前は2人ぐらいでしたよ(^^)

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation