• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月31日

何となく緊張・・・

何となく緊張・・・ 今日は、普段、ご縁がないと言えばご縁がない、あると言われればあるかな!?ってところにお邪魔してきました~

基地なんて初めて入るので、緊張しまくり(汗)

色々手続きをして、身分証出して、ようやく入場・・・


用事を済まして、帰ろうと思ったら、昔の輸送機やミサイルみたいなのが展示されているじゃあ~りませんか~(^^)

いちお、パシャ!(汗) ←許可とりましたよ(^^)

出口におられた制服着たお兄さんに敬礼されながら出て来ました(^^)
ブログ一覧 | 気になる事・日記 | 日記
Posted at 2006/08/31 20:13:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年8月31日 20:54
入間でござるか。
航空祭とかあるんですかねー?
一度行ってみたい!
C-1輸送機には縁あって乗ったことがありますが、
むちゃくちゃうるさいっすよ。あれ。
コメントへの返答
2006年8月31日 21:33
入間って、人員が多いらしいですね。
写真右下の輸送機はC-46、昭和29~52年まで活躍してたらしいです。航空祭もあるみたいですよ(^^)11月3日、入場料無料♪駐車場は隣に彩の森公園があります。

僕も行ってみようかな!?


2006年8月31日 21:13
横田基地に波乗りの友達の外人が住んでいたので、昔はよく遊びに行きましたよ。

中の雰囲気はアメリカですね。基地のディスコで遊んだな。

確か基地の中でも、スピード違反を取り締まっていましたよ。もちろんアメリカのMPでしたけど。
コメントへの返答
2006年8月31日 21:38
横田基地は米軍ですから楽しそうですよね~♪
ここは、日本の自衛隊ですから、お堅い!かと思いきや、意外に、普通でした(^^)
ディスコとかないですが(笑)

今でも横田基地って入れるの?
2006年8月31日 21:49
ミサイル持って帰ってきました(^^?
コメントへの返答
2006年8月31日 22:07
サンルーフから飛び出しちゃって!って、サンルーフ付いてないし・・・って、そんな問題じゃないし(笑)足跡は残してきたつもりですが・・・(^^)
2006年9月2日 20:27
久々にPC開いてみると、こんな素敵な場所に行ってらしたんですね?F-104じゃあないっすか?かっこいいなあ。入間の航空際は有名だし1度は見てみたいもんです。
以前、昨年岩国米軍基地の奥深くまで訪問しましたが、MPから銃を向けられる気分は嬉しくなかったかも。
コメントへの返答
2006年9月3日 1:31
SUNちゃん、好きですものね(^^)
僕は詳しくないのでどの飛行機が何て言う名前なのかさっぱりです。

でも、航空ショーは行ったことがないので、今年の文化の日には行こうかな(^^)

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation