• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月04日

走行中、エアコンは?

走行中、エアコンは? 今日、330君に乗ってちょっと買い物に出掛けた時、ふと思ったことが・・・
いつもは、常にエアコンをONにして走るけど、今日はOFF・・・
クルマがヤケに軽い!(^^)
昔、エアコンは1年中ONの方が、カビが発生しにくく、ニオイも最小限にとどめることが出来ると聞いたことがあって、330購入後、ずっとONのままだった。そのお陰もあってか、タバコを吸う割にはエアコンからのニオイは少ない・・・

SEVのお陰ではないことは分かっている(笑)

他の人はどうなんだろう・・・走行中のエアコンONですか?、OFFですか?
ブログ一覧 | BMW330Ci | クルマ
Posted at 2006/11/04 23:15:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

盆休み最終日
バーバンさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2006年11月5日 0:14
私はOFF派です(笑)
暑い時期などは、エアコンを入れますが、普段はOFFです。
OFFの時のパワー感に慣れてしまうとONにしたとき、かったるさを感じてしまいます。エアコンからのカビ臭さは今のところありませんね。
あと余談ですが、MT車はONの時シフトアップ時、エンジンの回転数の落ちが若干早くなります。
コメントへの返答
2006年11月5日 0:36
OFFですか!
330しか乗ってないので分かりませんが、ON,OFFの差、特に感じますよね!
今日、今までの走りは何だったの?と思うぐらい感じちゃいました(^^)
ちょっと得した気分!?(笑)
2006年11月5日 1:46
自分もOFFですね~さすがに真夏と真冬はONですが^^;
ONにすると途端気むずかしいマシンになってしまいます・・・
コメントへの返答
2006年11月5日 7:41
やっぱ、OFFですか!
真夏は分かりますが、真冬はエアコンOFFでも、温かい風は出ますよね!?
ONでは気むずかしいですか!?(笑)
2006年11月5日 7:11
お早うございます♪

自分は年間半分はON、過ごし易い季節は
OFFです。
OFFだとやはり車が軽いですね(^.^)

ただ、先日アイドリング不良が出てスト
ール気味なので○水さんに少し回転数ア
ップして貰いました。
それからは好調ですが、CPが学習しない
と不安定になると言ってましたが真実は
いかに?
因みに燃費も少々よくなりました。
コメントへの返答
2006年11月5日 7:47
おはようございます(^^)
アイドリング不良は今まで出たことがないんですが、エアコンON,OFFと関係あるんでしょうかね?
確かにCPの学習はあると思いますが、エアコンのONとOFFでそこまでアイドル回転数に差があったかな!?ってのが僕の意見ですが、学習に関してはもっと複雑なのかもしれませんね・・・
2006年11月5日 8:31
エアコンのON,OFFによるアイドリング
変動は設定しているようです。
エアコンONの時は約100rpmアップさせ
ているようです。

恐らく自分の車はエアコンOFF時のアイ
ドリングが規定値より低かったからス
トールや負荷が掛かった時に不調が出
たようです。
先週見て貰ったので改善されなければ
1週間ほどの入院になるそうですが・・・
コメントへの返答
2006年11月5日 8:52
色々調べると診断機を介してのアイドリング調整が出来るようですね・・・

アイドリング不調の原因は、カムシャフトセンサー、ラムダセンサー(空燃比をCPにフィードバック)、イグニッションコイルの異常が一般的ですが、もし、Dラーさんに行く機会があるなら、DISにエラーログが残ってないかそれとなく聞いてみてください(^^)

何もないことを祈っております(^^)
2006年11月5日 11:48
ちょっと調べてみたら冷房と暖房の仕組みが違うんですね^^;
いつでもACはONでした。

エアコンを入れると、排気量が少ないからか2人追加乗車したような感じになりますね。
コメントへの返答
2006年11月5日 14:43
そうなんです。
暖房は、エンジンの熱を生かして、コンプレッサーをONにしなくてもあたたかい風が出ます。
コンプレッサーONにすると途端にパワーダウンしますよね・・・
冷房でも暖房でもエアコンONにすると除湿効果が得られます(窓が曇らない)。
2006年11月5日 12:58
夏はACはONで、寒いときはACはOFFです。
しかし、ACがONのときの燃費は明らかに悪いですねぇ~TT
コメントへの返答
2006年11月5日 14:45
僕は一年中ONだったので、燃費悪かったんでしょうね!?
大阪に帰省するときもONで燃費11ぐらいでしたから、もしかすると、最高記録の12を記録しちゃうかも!?(笑)

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation