• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月12日

トリセツ。

C43ですが、ボタンがいっぱいあって、使ってるうちに慣れるかなぁと思ってましたが、走行モードのDYNAMIC SELECTスイッチに、そもそも、よくネットに出ているE(Eco)なんてないし、IndividualモードにReduced、Moderateなど、事前情報にはない表示があり困ったもんです。

ディーラーの担当の方に聞いても、???
しかし、AMGではEcoモードはなくなり、Slippery(滑りやすい)モードが追加されています、って、そんな変更、どこにも書いてないし。C43の2020年モデルからタイヤの空気圧センサーがなくなったり、変更点は、トリセツに、別紙で良いので分かりやすく書いて欲しいなぁ(^_^;)

納車時に、トリセツの分厚さを見て、読むものじゃないと決意しましたが、現在、斜め読み中です。それにしても、Individualモードのドライブ設定に出てくるReduced、Moderate、Sport、Dynamicってのは、その内容についてどこにも載ってないので、調べてもらってます。ディーラーでも分からんことあんねんなぁ(~_~;)

※ディーラー担当者からの回答
Reduced=Eco、Moderate=Comfort、Sport=Sport、Dynamic=Sport+

分かりにくっ!
プログラム変わってるならまだしも変わってないやろし、表示だけなら元に戻してください!!



2019年DYNAMIC SELECT
走行モード:Slippery、Individual、Comfort、Sport、Sport+
(変更点 Eco→Slippery)
走行モード
Comfort:ドライブ Moderate、サスペンション Comfort
Sport:ドライブ Sport、サスペンション Sport
Sport+:ドライブ Dynamic、サスペンション Sport+
Individual:ドライブ、トランスミッション、サスペンション、ESP
(変更点 アイドリングストップ→ESP)
Individual
ドライブ:ReducedModerateSportDynamic
トランスミッション:M、D
サスペンション:Comfort、Sport、Sport+
ESP:On、Sport





ブログ一覧 | C43 その他 | クルマ
Posted at 2020/03/12 16:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑧。
.ξさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation