• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月14日

ブルメスターからBEWITHへ。

C43にはドイツ発祥のオーディオメーカー「ブルメスター(Burmester)オーディオシステム(13sp)」が標準で付いております。

ホームオーディオ用としては、単品数百万円の価格レンジで、オーディオシステムを揃えた場合の総額は1,000万円近くの超高級システムになるというので、期待しても仕方ありません。

車種別専用チューニングが施されているものの、納車後しばらく聴いてみましたが、他の車同様、コスト優先のユニットになっているのか、純正オプションのカーオーディオの域から抜け出せないようです。

イコライザーも高音・中音・低音の3種類というシンプルな設定で、なかなか好みの音にはなりません。

色々交換しちゃうと、最低で50万円コースですが、ツイーター、スピーカーのキット交換でも、まずは十分音質向上すると言われております。

さて、どこのメーカーを選ぶかです。

好みもありますが、メルセデスの純正SP交換(キットタイプ)といえば、フランスの名門ブランドFOCALが有名です。しかし、ブルメスターからとなると劇的な変化には、なりにくいようです。

そこで、定宿「AXIS 大阪」で薦められたのが、国産のBEWITH(ビーウィズ)です。

BEWITH(ビーウィズ)は、九州の佐賀県にあるオーディオメーカーで、私は知りませんでした。高級オーディオ分野では大変人気があるメーカーのようで、出てくる音も他社の高級スピーカーとも一線を画した音とのことです。

2019年にリニューアルしたBE-FIT AMが良さそうです!

色々調べてみると、

◎FOCALの場合、純正Burmesterと比べると音の音色は明るめなサウンドになり、シャキッとした感じになる。
 
◎BEWITHの場合、純正Burmesterと比べると透き通るような音色で、より上品な音質になります。音数も多くゆったりと聴けるようになるようです。

ちなみに、デッドニングも試してみたかったが、Cクラスのスピーカーはドアの上部に付いているためか、その効果は劇的ではないとか!?

ブルメスターとて、純正ですので、この見た目と薄さです。





BEWITHは、ちょっと分厚い。



高精度アルミダイキャスト製バッフルボードを採用してます。



ドアミラー裏のトゥイーターですね。



残念ながら、Mercedes me connect搭載車で、純正センタースピーカーを取り外すとテレマティクス機能の一部に支障が出るので、センターSPの交換できないようです。

肝心の音ですが、ドンシャリ系ではなく、しっとり聴かせるタイプのスピーカーです。所謂”トレードインスピーカー”なんですが、数あるトレードインスピーカーの中でも最高のスペックなので、悪いはずもなく、取付けた時点からかなりの鳴りっぷりです。

元々、C43には、運転席・助手席の足元にサブウーハーが搭載されていますが、フルレンジの為、煩いくらいドカドカ鳴ってしまうのですが、このセットのサブウーハー専用ネットワーク(ローパスフィルター)を使用することにより、純正サブウーハーを適正に鳴らし、さらに高音質になるようです。

ブログ一覧 | C43 その他 | クルマ
Posted at 2020/05/14 14:31:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場で隠れん坊をスルナ!(-_- ...
どんみみさん

箭弓稲荷神社と足利織姫神社お詣り⛩
T19さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

’25春 北海道遠征 延長戦② 開 ...
まんけんさん

懐かしくて優しくて
アーモンドカステラさん

🍰グルメモ-968-札幌アゾル( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年5月14日 16:31
Burmesterは確かにたいして凄くないかもすれなーい。

フェイスのデザインだけ特別な感じでしたが、そんなに効果を感じません。

ん?もしかして、私の加齢かな?
(*´∀`*)

コメントへの返答
2020年5月14日 20:10
SELFSERVICEさん、こんばんは。

ブルメスターは確かにカバーの効果がデカイですね wあのカバーだけでワンランク音が良くなるような気がします!
お歳のせいではないですよ!って、私も十分にお歳ですので、偉そうには言えません(-。-;

純正品で良かったのはBH5レガシーのマッキントッシュオーディオ(オプション)がかなりイケてましたw

プロフィール

「@SELFSERVICE さん まいどです😃なかなかないですね😅トヨタかスバルか…、もう輸入車には候補がないかな⁉️って感じですわ😅さて、どうするか…、今後の維持費を考えると最安は車検を通す事ではない気もします😬」
何シテル?   04/27 23:57
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation