• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月28日

セキュリティの小話。

自分のC43に付けているセキュリティのお話。
セキュリティなんでパーツレビューはアップしておりません (-。-;

そのセンサーの1つに、不審者の動きに反応するセンサーがあるらしい w

正式な名称は、よく分かりませんが、実際の反応を調べてみますと、確かに、車の周りをいかにも怪しそうにウロつくと反応します。モードを切り替えて、数秒間、車外から物色しても反応します。

怪しい動きに上手く反応しますw
最近のセンサーは凄いですね!

あ、私のお世話になっているDラーは、何でもうるさいので(ブログ)、特別に、完全オフにするDラー点検モードのスイッチも付けてもらってます。

でも、リモコンに、「不審者が近づいてるよ〜」と連絡が来ても、現場に出て行って注意する根性あるんかいな?私に (-。-;
ブログ一覧 | C43 その他 | クルマ
Posted at 2020/05/28 21:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2020年6月1日 16:12
あ~ セキュリティ…
C43は着けませんでした(汗)

しかし、今ショップにnewなハイエースをセキュリティ取り付けに入れてます。
で、接近すると作動するフィールドセンサーを迷いましたが、来客など訪問者の度に"ピピ!"って鳴るかも?と思い無しにましたが、有れば安心ですよね!
やはりC43も着けなくては?!
コメントへの返答
2020年6月1日 22:42
ハイエースは人気車種ですので付けた方が良いですが、W205では付けている人少ないのかな!?

フィールドセンサーは、ウロついている人に反応する場合は結構過敏ですが、モードを切り替え、覗き込みにのみ反応するようにするとすると誤作動は激減しました。

センサーの取り付け場所によっても反応が違います。左右対称がベストかと思いきや、そうでもなかったり、調整は素人には難しいですね。

昨晩、爆音マフラーの方が、近くを通り、振動センサーっぽいのが反応してましたがw

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation