• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月03日

ルーチンワーク。

洗車に次ぐルーチンワークといえば、充電 (-。-;
コロナの影響もあり、いや、歳のせいもあり、ドライブの回数は確実に減ったような気がします。最近は、もっぱら送迎車になっております。

車の充電は、当たり前の話、「走行して充電する方法」と「バッテリー充電器で充電する方法」の2種類。前者は10分アイドリング後に30分から1時間ぐらい走ると良いらしい。その際、電力を消費するエアコンなどはオフにした方が良いとの話。アイドリングで充電する場合は、1時間を目安に放置すると良いらしい。

まあ、僕の場合は、CTEK繋げて放置プレーw
ドラレコの駐車監視ユニットやセキュリティなど駐車中もバッテリーは減り続けるので、最近は月初のルーチンワークになってます。



5月2日に初めて使った時はよほど減っていたのか6、7時間かかったような気がしますが、今日は、9時に繋いで13時には完全充電されてました。



我が家は屋外用コンセントからエンジンルームまで10m弱あるので、CTEK購入時に20mの防水型のコードリールを購入しましたが、これも特に問題なく使用出来ております(パーツレビュー)。



ブログ一覧 | C43 バッテリー関係 | クルマ
Posted at 2020/06/03 16:24:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

みんカラ定期便
R_35さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

キリ番
ハチナナさん

列車での話
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2020年6月3日 20:29
ハタヤのコードリール・マキタのブロワ... ともに職業柄でフルに愛用させていただいております(^_^)v

MRさんのCTEK繋げて放置プレイはgoodですが、私のC43放置プレイは正に放置中の放置でフロントガラスがホコリと黄砂が積もってますwww
さて、そろそろ洗車かな~
コメントへの返答
2020年6月3日 22:01
ペパさん、まいどです!

ハイエースも1つの仕事道具になるとしたら最高の組み合わせと充実した快適装備で、気持ち良く仕事が出来そうですね!

ペパさんのC43、代わりに洗車しに行きたいぐらいっす!w かわいそうなんで次の休みには是非洗ってあげてくださいね。

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation