• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月09日

【再修正】純水洗車について。


先日、キーパーラボにて、洗車した際に、純水洗車のスゴさを目の当たりにしました。拭き取りが要らないって、最高❣️

ホワイトのC43ですが、意外に、窓の面積や黒の部分が多く、特に、マットブラックのホイールには水の跡が付きやすいです。


純水で洗車するメリット
★ 拭き取る必要がない
 (ミネラル分がないため水滴跡や水シミができにくい)
★ 仕上がりにツヤがのる


純水で洗車するデメリット
★ 純水器を購入しなけらばならない
 (コストコ2万円強・ビューティフルカーズ約8万円)







これを見たら、4倍の価格でも、ビューティフルカーズの方を選びたくなりますが、冷静になってコストを考えてみました😅


★ 8万あったら、初回投資分で、キーパーラボの純水洗車が約30回出来ます😍


修正箇所
1,ケルヒャーを繋げば節水(3分の1)に繋がるようですが、洗車時間の短縮を目標にしているので、ケルヒャーセッティングは省きたいと考えており、今回は通常のシャワーヘッドに繋いだ場合の流量ならびに純水使用料に合わせてみました。
2,Youtubeを見てみると、不純物含有量が1ppm以上で、跡が残ってしまうという検証結果のため、ろ過量はTDSメーターが1ppmを示す時のろ過量としました(コストコ付属のTDSメーターは1ppmを示さずいきなり2ppmになるようなので注意が必要とYoutubeでは話してました)。




最後に残る水だけを純水にすると良いとのアドバイスを頂いたので、1台洗車の使用量を50Lにするとコストは下がります。




確実に、ビューティフルカーズのコストが高いと思ったら...、実は...
ビューティフルカーズの純水器は高いけどそれなりに性能も高いと思われます。

せっかく純水器導入して、あれ?跡が残ってるじゃない😭という事にはなりたくないので、ミネラル分の目安になる値は、厳し目に見ております。


10回フィルターを交換しても1回の洗車コストが1500-2000円とは⁉️
50Lで計算して400円前後...、それでも...、
水道水なら200L約50円、50L約12円ですから....
導入する気満々でしたがビミョーな結果になりました😅


しかし、花粉の時期は、水玉に花粉が付いて乾くと、点々になりますし、拭き取った方が良いでしょうね⁉️でも、夏に向けては、楽でしょうね!拭き取り不要は❣️
さてさて。


先ほど、家内にこの話をしたら、またも冷め切った視線を浴びせられました😰



★ 現在、ビューティフルカーズさんに以下の問い合わせをしております。回答が返って来たらまた更新しますね!

1、本体のメンテについて
2、本体の耐久性について
3、故障時の対応

ブログ一覧 | 純水器・純水洗車 | クルマ
Posted at 2021/03/08 19:28:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2021年3月8日 21:22
確かに8万あったらキーパーラボの純水洗車が約30回出来るでしょうけど……
1回にして1,400円でもお金に代えられない充実感😆
自分でやりたいのですよね😁♪
コメントへの返答
2021年3月8日 22:01
まいどです。

買い物かごに入っている状況でしたが、このコストを見て、諦めました(-。-;

完璧に仕上げた時の充実感は味わいたいですが、腰にも悪いですし夏に向けて時短は必要かと。

マキタの先を平べったくするノズル購入が最安ですね!w

2021年3月8日 22:28
純水器良いですよね〜
以前、イオン交換樹脂を買って、自作で作りましたが、寿命で捨てました。
また洗車用で悩み中です(笑
コメントへの返答
2021年3月8日 22:41
YouTubeにも自作で作られている動画が出てましたが、私には難しいなと思い、ビューティフルカーズの純水器のページを見ては悶々してました😊

でも、今回のように、冷静になると、やっぱり、ちょっと高いなと😅
2021年3月8日 23:09
連投すいません。
フィルターが高いんですよね。
完璧では無いですがカルキ抜きを簡易的にやるなら、エンビパイプに出口側に網を付けてエンビパイプに炭を詰め込んで、ホース繋げばそこそこ違います。
安く実験するなら面白いと思います。
イオン交換樹脂も流量が決まっていて、あまり速い流量では意味が無いとまでは言いませんが効果が薄れます。
完璧にやろうとすると3種類位のフィルターが必要になってくるかと。
結局、消耗品が一番高いので本体なんかは、そんなに複雑ではないんですよね。
なので貧乏人な私はいかに安く出来るか考え中です(笑
コメントへの返答
2021年3月9日 7:44
おはようございます☀
昨日は午前中雨だったので花粉がマシでしたが今朝はいきなりくしゃみから😭ナ●ネックスを噴霧しました😅

ビューティフルカーズのYouTubeで流量の件は勉強しました。ケルヒャー使うと流量が低くて済むのでよりフィルターが長持ちするみたいですね。でも、ケルヒャーをわざわざセッティングするのも面倒で、結局、更に、フィルターコストが上がる計算です😅

純水器購入の第一目標は拭き取り不要の時短です。コスト気にしてケルヒャーを使うと時短にはならない気も😅

私は、不器用なんで、失敗して余計に高くつくことが今まで色々ありましたので、最近は、その道のプロに任せて来ましたが、コストは気になるので、純水器は躊躇してます😅 欲しいですけどね❗️w
2021年3月8日 23:59
まだ一回しかコストコ純水器使ってませんが、ブラックの車体にマットブラックのメッシュホイール勢としては、洗車の仕方が変わりました。でも、洗車道具や消耗品のコスト計算したら多分やってもらったほうが安いですね!
コメントへの返答
2021年3月9日 8:09
いかがですか?純水器...
羨ましいです😍

洗車好きとしては、洗車も一つの楽しみでして、最低週1は洗車しますし😅、洗車自体を任せるのは最終手段と考えてます💦

純水器導入すること自体、意外とコストがかかるんだなぁと😅
そう簡単には、楽にさせてくれませんねー😭
2021年3月21日 22:27
ランニングコストについてですが、最後の濯ぎを純水で流すだけでいいのでシャワーノズルでしっかり流しても1回50ℓも使わないかと思われます。
比較対象をあげるならば、キーパーでは20ℓも使わないような店舗が多いですね
コメントへの返答
2021年3月22日 4:00
ろぜ@コペンGRさん、コメントありがとうございます。

>1回50ℓ...

最後だけで良いとは他の方もおっしゃってたんですが50Lぐらいなんですね。キーパーは20L...、一度キーパーでやったことがあるので何となく感覚が掴みやすいです!ありがとうございます。


プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation