• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月04日

W206 価格一覧・オプションなど (ドイツ本国)。


先日ご紹介したW206のカーコンフィギュレーターいかがでしたか?
本国のHPでは価格リスト・オプションリストがダウンロード可能になってました。

1ユーロ=約130円
日本に入って来る際は人気のプションがパッケージングされ1つ1つオプションで選ぶよりかなりお得な価格設定になるはずです。例えば、C43は日本では全部盛りで本体約1,000万円ですが、ドイツ本国では、パッケージングは最小限でそれぞれをオプション指定する方法ですので、本体だけで1,200万円以上になってしまいます。消費税もドイツでは19%です...


セダン価格リストPDF
(PCの場合:左クリックまたはMacならコントロール押しながら「別名でリンク先を保存」でダウンロードが出来ます。iPhone:クリックで表示されます)

W206



W205







ワゴン価格リストPDF

S206



S205・S204







Cクラスタートアップパッケージ一覧PDF




ブログ一覧 | NEW モデル・Spy Photo | クルマ
Posted at 2021/04/04 00:23:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2021年4月4日 7:58
おはようございます!

寸法図を見ると、
後席の快適性が205→206で大幅に改善されているようですねー。

【後席座面長】
205: 491mm
206: 544mm

これは大きい。
Cクラスの長年の弱点だった後席快適性が、
新型ではEクラス並みに改善されているかもしれません。

ウチは子供もデカくなって、
後席を使う頻度はほぼないので、
これだけで新型に惹かれることはないです。。。
たぶん。。。

コメントへの返答
2021年4月4日 11:22
モータージャーナリストの五味 康隆氏もYouTubeで座面長の話をよくされてて、足下を広く取るために、座面長を短くすると快適性は下がると訴えてますね❣️

フロントも少し延びてますが、オットマンがなくなっているとの話もあるので微妙です😅

しかし、全体的な肥大化も進んでて、私的には、肥大化させずにどうにかしてほしいと思っちゃいます😜画像を追加しました😍


2021年4月5日 11:20
どのメーカーもどの車種も何故か?少しずつ大きくなる🤔
いままでセグメントでカテゴライズされていた良さは?
とにかくNewなスパンが早すぎて思い入れが薄れてしまいます。

な~んて言いながらも、新しいモノが出ると比較して心がブレちゃうんですよね😅

ワタシ......ビョーキですwww
コメントへの返答
2021年4月5日 11:58
初めは、なくて、淋しい思いですが、とりあえずの足車が有れば、そのうち、慣れちゃいます😅

206のワゴンは欧州でもまだC200とC200dしか選べないので、C300、プラグインのC300e日本導入は早くて今年後半で、AMGモデルは発表もされてないので、1年先じゃないかと思ってます😭

情報だけは山ほど入るので悶々とする期間が見れば見るほど増えちゃいます❣️つまり、何が言いたいかと申しますと、繋ぎで、AMGモデル在庫車🚗を購入する手もあるって事です😜

E53なんて、乗り心地も洗練されててステキ😍

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation