• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月10日

2021年ナビ更新、発売されたかも。


今年は、遅いなぁと思ってましたが、アップデート出たかも⁉️
Dラーに確認してないけど、Navi Expert Store というサイトで販売が始まったから。





NTG5.5 Japan V6 2021
Release date - 31.03.2021
Part number: A2130082799
対象モデルは書いてあるけど、NTG5.5はW205 Cクラスだと後期モデルに該当。前期はNTG5.0かな。


ちなみに、Dラーのサービス曰く、NTG5.5はNTG5.0に比べ情報量が増え動きが鈍くなることも😅

比較はしてないけど、Apple Carplayが固まったり、住所検索が遅かったりのトラブル(整備手帳)があり、Dラーにデータをアップデートしてもらったが解決には至ってない💢


私は、まだ、メルケア中なんで、無料更新期間中(3年で2回まで)です。無料期間でなければ、Dラーでは33,000円もかかりますが、このサイトでダウンロードし自分でアップデートされるなら$99.99(約11,000円)と3分の1です。Youtubeにも多数の動画があがってます。


しかし、以前のブログでも申し上げた通り、この最新バージョンは、2021と書いてありますが、2020年1月時点のデータのはず。つまり、ほぼ2019年の地図データのはず😰

メルセデスのホームページにはNTG4.5, NTG5 star1, NTG5 star2,NTG5.5は、2020年3月時点までに確認できた情報に基づき編集されているとありますが、どうなんだろう❓

昨年のデータ更新(2020年3月)では、2019年1月時点のデータだったので、トラウマです。

2020年3月に開通した阪神高速大和川線は更新されてるなら、更新したいのですが😅


アップデートを予定している方はDラーに聞いてみてください。
それにしても、なぜ、日本ではこういうアップデートの選択肢を与えてくれないのでしょうか⁉️💢




※w205 前期 COMANDシステム NTG5 star2 用(説明PDF
※w205 後期 COMANDシステム NTG5.5 用(説明PDF
新たに加わったデータ(道路)がw205 前期の方が多いです。



※昨年は2020年3月26日にDラーで無料アップデート
データは2019年と示されてますが2019年1月確認データです💦

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/10 11:32:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

買い換え…
THE TALLさん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年4月10日 11:45
後期だけ遅かった様で、先月末にリリースされた様です。
先日更新し2019年と出た時はビビりましたよ!4/19の車検時、再度無償更新を確認しつつ更新してきます。あまり意味無さそうなんですけどねw目的地のお店のTEL番が追加されるだけでも良いのかなと。
コメントへの返答
2021年4月10日 12:42
MBのナビはアホなんで期待はしてませんが、せめて、更新時期は一斉にしてほしいですね!

TEL検索は嬉しい機能ですから追加されるなら歓迎ですけど、私は何も望まないので、ナビの本来の仕事をしてほしいと思います😅
2021年4月10日 13:59
こんにちは!

Navi Expert Storeのサイトを見ると、
前期型は後期型よりVer.が一つ古く、少し値段が高いのはなぜかしら??
もう見捨てられたのかな。。。

【前期型】
NTG5 Japan V8 2020
$119.99

【後期型】
NTG5.5 Japan V6 2021
$99.99
コメントへの返答
2021年4月10日 14:22
Navi Expert Storeの画面を確認するとデータは2019/2020になっており古いのかなぁ?昨年のバージョンは2019となってましたからこれが最新かと思いますけど、詳細は不明です😅

見捨てられるには早い気もがしますよw

MBのホームページでは、NTG4.5, NTG5 star1, NTG5 star2,NTG5.5は、2020年3月時点までに確認できた情報とあるので、発売は、されていると思います。

MBホームページに出てたPDFリンク追加しました。

Navi Expert Storeでの価格については追加道路(データ)が多いという部分に繋がっているのかも⁉️

Navi Expert Storeは薄利で、Dラーでは同価格ってのは相当利益があると思えますね💦
2021年4月10日 21:31
私も自分でDLして入れました。
購入時に、ちょっとクセがあります。
やり方は、アップしてあるんで、もしやるなら😊
コメントへの返答
2021年4月10日 22:03
ありがとうございます。
今はメルケア中なんでメルケア終わったらお世話になります。
Obsidian Blackさんの記事をクリップしてたんですが記事消されたみたいなんで変更させて頂きます。

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation