• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月19日

15円引きの最終日。


昨日になりますけど、アポロステーションカードの発行日からちょうど1ヶ月...、15円引きの最終日だったので給油してきました😃


昨日、私の利用しているスタンドは、ハイオク176円(非会員価格)でした。割引後は、実質161円/Lですので、最近では一番安い❗️





さて恒例の全国ハイオクガソリン価格推移です。まず、最近5年の推移です、戦争・コロナなど色々な要因が重なり高いですね〜😅これからどうなるんでしょうか?





ここ1ヶ月です。
若干、下がってるのかな⁉️って感じです😃私も、このネタで、数回アップしてますが、一番安いですから😃






一般的には、製油所・油槽所に近いほど安いと言われてますけど、そうとも限らない場合もあって、

1、製油所からの距離に関係なく、国道などの大きな街道沿いで、ガソリンスタンドが密集してる場合は価格競争が起きる

2、クルマが欠かせないエリアと車以外の交通機関がある都市部で価格差

3、物価の違いにより価格差(東京都心部は高い傾向に)

4、エリアにガソリンスタンドが1軒しかない場合は競争がなく高めになる


一番安いのは、製油所から近く、競争が激しいエリア、近くても高いのは競争が少ないエリアです😅


関西では、和歌山県が安い印象がありますが、来年の10月にエネオスの製油所が閉鎖されるって話も出てますので、今後は大阪並みか少し上がるでしょうね😅








ブログ一覧 | ガソリン・ガソリン値引 | クルマ
Posted at 2022/04/19 07:15:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

リンク。
.ξさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

明日から仕事
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2022年4月19日 7:52
おはよう御座います♪😆
ガソリンスタンドって、近所が行きつけになりますよね♪
後は通勤で使ってるからついでに通勤先の近くとか😊
ガソリンも下がるの厳しいかもです。
キチガイみたいな円安が、暫く続きそうですし。
130円も視野に入ってるみたい。
という事は、輸入品が値上がりするという構図。
外車は、突然の価格調整もあるかも。
金属類も高くなってますね。
銅線も大変でしょうね。
だから銅線の泥棒も多くなってますし。
って、話脱線してすいません🙇🙇🙇
コメントへの返答
2022年4月19日 8:43
おはようさんです😃

近所が高いからとわざわざ安いところに行く人も多いですよ😃主婦がスーパーを使い分けるのと同じ感覚ですよ、たぶんwもちろん、エリア内でしょうけど😃

脱線しますよ、ガソリンの話はw
私も脱線しますけど、地震、大丈夫でしたか?w
2022年4月19日 8:56
度々です♪😆
確かに高いと、ちょっとは移動かもですね。

地震は、コッチは関係なかったみたいです。
ご心配ありがとうございました😊
コメントへの返答
2022年4月19日 9:00
まいどです😃

会員価格、アプリクーポンとドライブペイだけでも約10円です😃エネキーのお供に、いかが?w

地震、良かったです❗️😃
2022年4月19日 19:55
MRさん

こんばんは♪
ガソリン安いですね〜!

日本地図を見るとうちの周りはたくさんの製油所があるんですけど、最近入れたハイオクで@174円くらいでした😅

コメントへの返答
2022年4月19日 20:22
まいどです😃

製油所からの距離の次に重要なのが、競争原理ですから、スタンドが少なければ、それほど安くはなりません。スタンドが多いのに高く入れてるのは自己責任か、談合かw😅私、今まで何も知らずに高い価格で入れてましたから😅
2022年4月21日 20:13
情報ありがとうございます。
E〇ekeyから切り替えて正解でした。
小生も地域格安で給油することが出来ました。MRさんありがとうございますm(__)m
ただ過日、宝くじで大損してしまい、ガソリンのお得分を失ってしないました(^-^;馬鹿ですね~
コメントへの返答
2022年4月21日 20:32
まいどです😃

私もエ●キーを未だキーホルダーには付けてはいますが、半年以上、使ってないかも⁉️😅シェル以外、ガソリンは、基本、どれも同じなんですが、確か、出光とシェルが業務提携したので、そのうち、安い事を最優先される時代もやって来るかもしれませんね。

宝くじ…、私も年間予算を割り振り、その中で、楽しんでます。基本、ギャンブルの中では回収率45%と最低ですから、大損で当たり前と思ってやってます😅大損と思るって事は、裏を返せば、当たるとも思われてるからだと思います。年末ジャンボは2000万分の1で、ロト6は610万分の1、totoは160万分の1ですから、totoは外れ0円ですけど、1等狙いとしては有りです😃生涯でホールインワンは3万分の1、飛行機の墜落死は11万分の1、雷での落雷死は70万分の1ですので、宝くじでは、大損したという気持ちさえ、持たないのが良いかもしれませんよ、まさに、夢です😅
私も、それでも買って、回収率が50%以上になれば、宝くじ業者に勝った❗️自分はツイてる方と喜んでますwwwアホですよ😅

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation