• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月24日

【馬見丘陵公園】コキアとダリア。


たまには車を降りて...
奈良の馬見丘陵公園で散歩してきました😃


奈良県営で入場料・駐車場は完全無料です。
コキアは、ひたち海浜公園の10分の1以下の規模ですけど、無料ですし😅











ダリア...
花は、バラ、チューリップ、ひまわりなどの有名どころは、たまに撮影行くので、何となく分かります。ダリアも代表的な形は思い浮かびますけど、たくさんの種類にビックリしました😃



















右下はコスモスです。



これ以外多くのダリアが咲いてました😃
よく分からないですけど、ダリアがここまで咲いている場所は珍しいとの話でした😃
花の撮影は難しいです😅センスのなさを痛感してます😭
ブログ一覧 | 写活・鳥活・旅行・遊び・散歩など | 日記
Posted at 2022/10/24 22:44:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

パナソニック。
.ξさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2022年10月25日 6:51
おはようございます♪
コキアもダリアもこの時季は映えますね❣️
前列のコキアくん達が何とも愛らしいです🤗
コメントへの返答
2022年10月25日 8:30
おはようさんです😃

コキアはひたち海浜公園にも行ってるんでこの時期と分かるんですが、ダリアもこの時期って初めて知りました😅

コキアくん達は、良き撮影スポットになってて、多くの人が撮影してました😃私も何人かにシャッターお願いされるほどww
2022年10月25日 7:26
MRさん

おはようございます♪

きれいな写真に癒されますね〜😊
コメントへの返答
2022年10月25日 8:37
おはようさんです😃

花の写真はムズイです😅
恥ずかしいテクなんでアップさえ悩みましたけど、Instagramで、ダリアを検索すると、同じような撮影で安心したのでアップしました😅そんな経緯がありますw

今回は、いつもはiPhoneの家内も一眼レフを楽しんでました😍それがね、見れる写真が多くてビックリ‼️やはり、まずは道具からは、間違いではないようですww
2022年10月25日 8:35
こんにちは😃

十分綺麗に撮れてると思いますよ♪😆
ダリアも綺麗ですね♪
コキアは、一度も見に行った事無いです😅

基本的に、混雑が嫌いなんで人と違う行動を取るので😆
コメントへの返答
2022年10月25日 8:48
おはようさんです😃

何か花の写真って、光の当たり具合が重要っぽくて、上手い人を見ると、ホント、自信なくします😅

今回も、オープンにするレベルじゃないと、出来上がりを見て思いましたが、Instagramを見る限り、ダリアをインスタ映えするような感じに撮られてる方少なくアップするに至りました😅

コキアはひたち海浜に敵う場所ないですが、おそらく、お近くの昭和記念公園は、この季節、コスモスも凄いですし、私、志木・豊洲から、10回以上、散歩しに行きましたよ😍多少混んでても、広大な敷地が、混みを打ち消してくれますよ、是非❗️
2022年10月25日 9:37
おはよごさいます

すごく良く撮れてると思います (^-^)
コキアかわいい
いい感じの色♪

朝からおじさん
予想外に癒されてしまいましたよ〜笑
コメントへの返答
2022年10月25日 9:51
おはようさんです😃

お褒め頂きありがとうございます😭

花の写真って難しいですよね?上手いなぁって思える写真って、全部じゃないと思いますけど、多少の加工・編集があって、マクロな写真が多いと思いますが、私のように見たまんま写真じゃ芸がないというか、自信ないんですよね〜😅

コキアに目と口を付けてるだけなんですが、たしかに、和みました😃

ますおさんの先日の紅葉写真の表紙(?)の出来に、センスを感じましたが、ドライブスポットまとめて製本されたら買いますよ❗️ww
2022年10月25日 22:33
ど~も!
すごい!!キレイに撮れていると思いますょ😊
でも確かに、こういう花は絞り加減が難しいですね😣
関係ないですが、おいらは昔買ったデジイチで、エンジェルリングに挑戦しようと思うとります!!😆
コメントへの返答
2022年10月25日 23:19
まいど❗️

花は難しいですが、気に入った花屋さん出来たので、これからは、レパートリーに加え、精進して行きます😍

エンジェルリング
・真っ暗な場所
・絞りF16、ISO100-150、シャッタースピード30-60秒
・シャッターを押してから光源1800lmぐらいの中華製LEDライトを点灯し、カメラには向けないようにクルマを一周

数年前に流行りましたよね😍 これで練習すると撮影成功の近道ですよ😃頑張って下さい❗️
2022年10月29日 19:57
当にプロ級ですね(^^)/
新しい道具は必要ないのではないでしょうか(^-^;
presbyopia(老眼)が進行してきた小生にとっても、素晴らしいですね📷
いつも感動をありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2022年10月29日 20:11
まいど😊

先程の返信にも書きましたけど、カメラ、レンズの進化は凄まじく、新しいカメラは素人をハイアマチュアぐらいまで引き上げてくれます😍

iPhoneの進化も凄まじく、スマホやPCで見ている限りでは全く分からないでしょうし、iPhoneの方が失敗はないかもしれませんね😅

クルマは、高い、遅い、面白くない時代に突入したので、せめて、カメラぐらいは、って気持ちが日に日に強くなります😍

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation