• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月15日

折れた。


すごく気に入ってた某中華サイトで購入した中華製のホイールブラシですが...







無惨なお姿に😭
安かろう、悪かろうなのか....



こちら有名ブランドとほぼ同じだったわけですけど、本家本元も同じなのか、対策打たれてるのか知りませんけど(本家は対策品出てました❗️)、ショックはデカいです😅







防錆剤が塗られていれば....
1年の命でした😭
再レビューの点数は満点から2点に下げました😅



今ここの部分を持って使用してますww







Amazonで検索したら同じような見た目のものが安く出てたけど、口コミ見たら、最初から錆びていたとか、5本目のホイールで同じ場所から折れた写真が出てて、そのぐらいの品質だということが分かりました😅しかし、私と同じ発想で、同じ部分を持って折れても使ってる人を口コミで発見ww



本家本元が耐久性などを改善したみたいなので、早速ポチッとしました😃痒い所に手が届くとはコレですね❗️使ってみなきゃ分かりませんけど、思わず、宣伝したくなります😃+1,000円なら、本家本元で購入したくなりますね😃


寝ぐせもつかないように送ってくれるみたいw







紅葉の写真早くアップしなければ❗️

ブログ一覧 | 洗車・ケミカル | クルマ
Posted at 2022/11/15 22:44:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2022年11月16日 7:17
おはよう御座います♪

ポッキリ逝ってますね🤣
この手のやつは、こうなるみたいw
ワタシのもなりましたw
1年持てば良いんじゃ無いですか?
ブラシだしw
コメントへの返答
2022年11月16日 7:25
おはようさんです😊

今まで何本も使って来ましたけど、折れた事なくて😅これは完全に不良品ですね❗️逆に、1年で、10回ぐらいしか使ってないので、1回170円は高いです💢

本家本元の改良型を購入したんで、また、検証してみたいと思いますよ😃
2022年11月16日 11:34
僕も同じタイプの赤黒使ってるので
気をつけます。
コメントへの返答
2022年11月16日 13:53
まいど😃

同じ形でも、このメーカー以外は、もう5年以上もってます😍

中心の針金がたわんで元々かなり柔らかく、その柔らかさが、良かったんですが😅中心の針金見て錆びてなければ大丈夫だと思います😊

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation