• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月14日

あじさい第2弾。


梅雨らしい梅雨...
毎日ジメジメ💦



奈良の長谷寺に紫陽花を撮りに行って来ました😃
関東地方の方は、長谷寺のあじさいと言えば、鎌倉・長谷寺を思い浮かべると思いますけど、古いのは奈良みたいです😬



フォトアルバム(紫陽花2023)



まず、長めの登廊(のぼりろう)が出迎えます...
朝イチなんで、誰もいませんw







この登廊が本堂まで3分割され続きます...
一番長い最初の登廊の先に、あじさい階段があります😃
インスタ映えの写真を撮りたければバッチリですね w
鉢植えのあじさいを並べているので、なるべく鉢を写したくないですね😃






前回アップした写真は、ありがちな「あじさいを日の丸構図でドカーン❗️」だったので、今回は通路・階段・屋根などを入れて、違った角度から撮影してみました😃







奈良の長谷寺はここも映え写真スポット...
師匠が言うには、奥の仏像に、手を合わせた人をシルエットで抜くと、写真としては完璧らしいですけど、素人の私は、奥の新緑と床に映ったリフレクションだけでも十分な気もします❗️😅







この場所、秋はもっと美しくなります。
2年前の写真...、完全な紅葉になる前の写真ですが十分にキレイでした😃







ごちゃごちゃしたあじさいですけど、階段を入れると、少し落ち着いた雰囲気になるような気がします。







寺院に行くと屋根もいい感じです😃







写真は撮影不可でしたので撮ってませんが、ここのご本尊「十一面観世音菩薩立像」は仏像に興味のない人も思わず足を止めてしまうほど..、ご本堂を通り、さらに奥に進むと五重塔もあって、見応えたっぷりな寺院です😃



あじさい階段は実際に通ることも出来て、帰りは階段を降りて来ました😃
上から撮影してもいい感じです。







あじさいはバラとかと違って1ヶ月近く楽しめるので、色の濃く出る曇りや雨の日に行ってみるのも良いかと思います😃

ブログ一覧 | 写活・鳥活・旅行・遊び・散歩など | 日記
Posted at 2023/06/14 08:56:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

奈良・長谷寺 あじさい寺 / アニ ...
RicoAlfaRomeoさん

矢田寺に紫陽花を見に行きました!
JUKE15RXさん

鎌倉【長谷寺】にお参り🙏に行って ...
bighand045さん

いざいざ奈良へ〜念願の長谷寺へ〜
ゆう-The Beetle-さん

💠夏の風物詩巡り No.3『あじ ...
Tempest-GRSさん

紫陽花日和💦
minonさん

この記事へのコメント

2023年6月14日 9:52
おはようございます!
長谷寺の紫陽花、キレイですね!
紫陽花階段、映えますね~♪

私も本堂の床のリフレクション、好きです!
コメントへの返答
2023年6月14日 19:13
まいどです😃

返信遅れてすみません😅
いや、FLAT4さんの紫陽花を期待し過ぎて😍なって、冗談ですけどww

色々なアドバイスのおかげで、少しは自分で満足のいく写真になりました❗️ありがとうございました😃

同じカメラを持ったセミプロのCMと意気投合して1時間以上話してしまいました😅シグマの105mmF1.4アートレンズのボケ感が素晴らしいと教えてくれたりww

駐車場に降りてく売るまでずっとお話ししてたら、FLAT4さんおすすめの奈良漬けのお店に立ち寄るのをすっかり忘れてしまいました😅残念😭
2023年6月17日 13:00
この季節は『紫陽花』が本当に奇麗ですね!一つ一つが花束みたいで大好きです🌸
MRさんの腕の素晴らしさもあると思いますが、赤い紫陽花も珍しいですね。長谷寺に行ってみたくなりました(^^♪
コメントへの返答
2023年6月18日 3:39
まいど❗️

これは「レッドパッション」じゃないですかね?階段の手すりの内側の紫陽花は、全部鉢植えです😅何枚も撮影して、鉢が見えない写真を選んでアップしてます😃普通に撮れば、ほぼ鉢が見えますねww

長谷寺はお寺としてもなかなか見応えのあるお寺ですので、ぜひ、行ってみてはいかがでしょうか?

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation