• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月30日

洗車しました。


最近、夕立がよく来るので、そのせいかは分かりませんけど、ボンネットにウォータースポットを発見😭(写真なし)



早めに対処しなければと思うんですが、暑過ぎて、なかなかやる気が起こりません😅



そこで思い出したのが、Provideさんの超人気商品のOCメンテナンスクリーナーです。濡れたまま使えるので、軽く擦ってみると簡単に落ちたので、調子に乗ってしまって、ボンネットはリセット覚悟で全面に施工してみました😃




見ても分かりにくいでしょうけど、どうでしょうか?
みん友さんのアドバイス通り、くすみも取れてるような気がします😃
iPhoneXで撮影




場所によってはスケール除去でこれまた超人気商品のA06より強力だという前評判通りの効果だと感じました😃主に油分除去を謳ってますが、イオンデポジットやウォータースポットにも使えるとの事でしたので使用してみました😃




ついでに、先日購入したねこラボさんのブロワー用洗車ノズルも使ってみました。動画的には、ノーマルノズルと比較した動画じゃないので、良さは伝わりにくいですけど、普段からブロワーを使っている人が見れば、効率的に水滴が飛ばされているのが分かります😃動画は1分で、最後にめちゃくちゃキレイになったボディが写ってます😃




撮影はGopro9、色などの変更はしてません。




分かりやすいのは、発売元のねこラボさんの動画ですね😅



ブログ一覧 | 洗車・ケミカル | クルマ
Posted at 2023/08/30 00:20:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ウォータースポット
鳥撮さん

久しぶりの使用。
8JCCZFさん

磨きまくりました(笑)
スカG愛好家さん

ホイールWAXかけ
kimyさん

電動ポリッシャー 二日間
バウバウレヴォさん

2024年 ラスト猫プチ終了
たんてさん

この記事へのコメント

2023年8月30日 13:18
スンバラシーですね❣️
あのノズルは効率が良さそうですね。
純水、OCメンテナンスクリーナー、カモノハシノズルと、どれをとっても魅力的です!

こちらは毎日が灼熱で洗う気力がありません。
(*゚▽゚*)
はやく爪が生えないかなぁ〜
\(//∇//)\
コメントへの返答
2023年8月30日 13:31
まいど❗️

爪が大変なことになっちゃいましたね😅 爪がないと力も入りにくいでしょうから早く生えてくると良いですよね😃 ある意味、本来の仕事は別として、灼熱地獄がケミカルから遠のけてくれるので良かったかもしれないですね❗️

OCメンテナンスクリーナは確かゲットされたんでしたっけ?さっきもProvideさん覗いたら、一人1本限りと制限が入ってました😅

カモノハシノズル、水滴が真っ直ぐ飛んで、良い感じですよ😃送料込みで約3800円ぐらいになりますが、純水で仕上げて、このノズルで8割以上飛ばして、自然乾燥が楽ですね❗️

爪が生え揃った時には、万全の体制で、洗車グッズが揃うように、祈念しておりますww

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation