• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月14日

【鳥活】カンヒザクラ(寒緋桜)と。


場所は大●城公園...
常連さんも言ってましたけど今年は野鳥が全然来てないらしく、私も他の情報源から野鳥が少ないことを感じて、大●城は今年初❗️(昨年11月3日ブログ


珍しい水鳥とか入ってるらしいですけど...
水鳥や猛禽類(イヌワシ・オオタカ・オオワシ・チョウゲンボウ・ハイイロチュウヒなど)にはほとんど興味がありません😅 猛禽類は楽しいらしいので、誘われたら行きますけど...


カンヒザクラとオジロンが見れるということで9時半到着....
カメラマンの姿なし💦
別の公園に移動しようかとも考えましたけど、カメラのセッティングをしていたら、常連組到着...、あめちゃんあげたら常連さんとも打ち解けて色々な情報収集出来て、場所は間違いないみたい...


メジロばかりで、目的の野鳥さん、来ません😅
練習兼ねてメジロでも撮っておきますか...
昨年は感じなかったけど、撮ってるうちに、メジロのカラダに枝の影が入ることが多い事に気付きます😅 以前は撮れたら良いと思いアップしておりましたが、今ではボツ写真です😅








メジロ10回にニシオジロビタキ1回の割合で、寒緋桜(カンヒザクラ)に止まるペースですが、止まっても、動き回りますし、チャンスは数秒でしょうか....、その中でも、枝が被ったり、影があったりするとボツなので、満足度が高い写真は少なくなります😅


ニシオジロビタキ...、通称オジロンw
こちら、オジロビタキという野鳥も居て、西寄りに出没するので、ニシが付いております。また、オジロ=尾白、尾羽が白いんですが、チラ見せでやっと見える程度です😀しかし、この野鳥も、ジョウビタキさん、ルリビタキさん同様ヒタキ科ですので、可愛いのなんのって😍


ちょっと暗いですけど顔がよく分かる写真を1枚


たまたままつげっぽいのがあって😍


私を見て〜と言わんばかりのポーズですけど、ずっと目で追ってますってw





これが、白い尾羽が見えるチラ見せポーズですね❗️





後ろ姿も良いですね😍





野鳥ばかりを目で追ってると、上空のシャッターチャンスを逃します😅
高度1万メートルでしょうか...
真上を通り過ぎちゃいましたけど😅





この日は、仲良くしてくれている鳥友さんが合流してくれたので、16時まで約7時間、撮影してたので、顔が日に焼け真っ赤になってしまいました😅


今も自宅の周辺ではイソヒヨドリの美しい囀りが聴こえてきます😀癒やされますね😍YoutubeですがiPhoneで録音した音声のみです😅





ヒヨドリはグレーっぽい色でピーピーとうるさいですけど、こちらのイソヒヨドリ、外見がヒヨドリに似ていることからこの和名が付いてますが、こちらもスズメ目ヒタキ科に分類されます😀ちなみにヒヨドリはスズメ目ヒヨドリ科ヒヨドリ属なので、全く別の鳥です😅 ヒヨドリは、色も悪くうるさいので、どちらかと言うと嫌われ者ですかね⁉️ヒヨドリ撮影されている方も居ますけど😅

ブログ一覧 | 写活・鳥活・旅行・遊び・散歩など | 趣味
Posted at 2024/03/14 13:15:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今冬のシジュウカラ
屋根コマさん

職場にイソヒヨドリ🐦
峠×シビックさん

最近無暗と野鳥を見かけるが、・・( ...
ntkd29さん

AIで鳥の名前を調べる
shirakabaさん

メジロがやって来た
postpapaさん

伊丹空港20250126
のび@DC5さん

この記事へのコメント

2024年3月21日 9:07
『暑さ寒さも彼岸まで』とはよく言ったものですね🌸
大●城にはランニングでよく行ってましたけど、カンヒザクラとオジロンを意識してみていれば楽しんで走られたと思います。
ニシオジロビタキの命名も、そんな由来があるのですね(^^)
なかなか真近で拝見する事はないですが、可愛らしい顔をしてますね🐓
いよいよ桜の季節ですね!楽しみに致しております📷
コメントへの返答
2024年3月21日 18:56
まいどです😀

>カンヒザクラとオジロンを意識してみていれば楽しんで走られたと思います...

なかなか難しいと思いますよw 目の前に居ても見えないんですからww これだけは慣れが必要かと思いますね😀

私も2年目ですので詳しくないですけど、●●ビタキ系とついた野鳥は、だいたいかわいい顔してますよ😍

毎年行っていた下北山の桜は今年は、先日の土砂崩れで復旧してないと思うので、無理だと思いますが、どこか行きたいですね〜

結局野鳥絡みになってしまうかもしれません😅

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation