• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月02日

ブルボンポワントゥ。

僕は、紅茶も好きですが、コーヒーも好きで・・・

ブルボンポワントゥは、仏領レユニオン島で65年前に生産が途絶えた幻のコーヒー豆と呼ばれ、フランスのルイ15世、文豪バルザックが愛したことで有名であるが、UCCでさえ、その再生に7年の月日を費やしたという話です。



まだ、到着して間がないので、飲んでませんが、とあるコーヒー通のお方は、

豆を挽いている時から素晴らしい香りがたちのぼります。
愛飲している新潟の「円水」でドロップしはじめると
その香りも最高潮。コーヒーにありがちな酸味臭が全くなく
高貴な香りです。
そしてお味は、なめらかで清々しく爽やか。

と表現されています。



販売数量 限定2,000個、その9割がUCC直営店で販売され、残るの1割がネット注文・・・、直営店では即完売、ネット注文もほんの数秒で売り切れたらしいです。



泣く子も黙る100g7,350円!
一杯1,000円!!
昔、大阪・阿倍野にあったノー◎ン喫茶のコーヒーの値段と一緒じゃん(@_@;)

めざましテレビで試飲していた大塚さんがうらやましかったので、1杯1,700円程出して、2個ゲットしちゃいました♪

1つは手元にありますが、もう1つ、予定通り届けば、プレゼント用にと・・・
ブログ一覧 | グルメ・食品 | 日記
Posted at 2007/05/02 13:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満タン法による燃費計測⛽️
けんこまstiさん

【シェアスタイル】日差しの映り込み ...
株式会社シェアスタイルさん

アヒル隊長のメンテナンス🔧
メタひか♪さん

0725 🌅🍱🍱◯
どどまいやさん

🍽️グルメモ-1,048- バビ ...
桃乃木權士さん

お達者クラブツーリング
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年5月3日 0:51
すごい!
私も仕事前にコーヒーを飲まないと仕事モードにならないコーヒー好きですが、お世辞にも「違いの分かる男」ではないです(汗)

いつか飲んでみたいなぁ。
コメントへの返答
2007年5月3日 1:06
同じく、自分に合うコーヒーか合わないコーヒーかぐらいしか分かりませんよ(^^)

違いが分かるか試してみます(笑)

2007年5月3日 14:43
ほほぉ~!
これはまた興味深いネタを…(@o@)
のんび~もそろそろスタバのコーヒープレスは卒業せねば(^^;)
コメントへの返答
2007年5月3日 18:12
のんび~さん、お久しぶりです(^^)

最近、プチ動画にはまっておりますが、どうも上手く撮影できなくて、のんび~さんにテクニックを教えてもらおうと思ってたところです(^^)

まずは、Cubeの性能じゃムリなんですが(^_^;)

のんび~さんは、コーヒー党ですか?

僕もこれを機にサイフォンでも購入し、その情緒だけでも楽しんでみようと・・・

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation