• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月16日

ブリス typeRS シールド 半年後


年末に新発売され評価も全くわからない状況で使用した硬化型ガラスコーティングの「ブリスtypeRSシールド」ですが、塗布した直後はめちゃくちゃ好きな感じの撥水性を示して、3月頃に行ったクリニックの駐車場が満車で駐車場代わりに利用した洗車屋さんでも「コーティング、どこのやつですか?」と聞かれるほどの撥水性を示しておりました😍


さて、半年後となり、どのぐらいの撥水性が残っているか40秒の動画にまとめてみました😀





まあ、スゴイ撥水ですよね⁉️
途中シャンプー洗車を20回ぐらいと最近、鉄粉除去スケール除去などはしましたけど、かなり好印象ですね‼️


ガレージは熱線吸収ルーフですけど普通のカーポートなので雨砂花粉かかりまくります😅


塗りに失敗してムラになるとポリッシャーを使わなきゃなかなかムラを消せないなど硬化型ガラスコーティング剤共通の欠点もありますが、塗布する時、


・しっかりとした下地処理(鉄粉・スケール・脱脂など)
・小さい範囲を区切って塗布し、付属のマイクロファイバータオル(僕はシュアラスターさんのマイクロファイバークロス を使ってます)で拭き取り、最後に同じくシュアラスターさんの鏡面仕上げクロスで拭き取る...、という感じで、私はムラになりませんでした😀(濃色車はムラになりやすいのか知りませんけどムラになっても自己責任でお願いします💦)


色々ストックしているコーティング剤などほとんど使わなくなっちゃいました😅
ブログ一覧 | 洗車・ケミカル | クルマ
Posted at 2024/06/16 10:40:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

神風コレクション
こ~へいっ?*.さん

花粉の時期が落ち着いたので徹底洗車 ...
Aim to Rさん

【新商品】ゼロクリームノーコンパウ ...
シュアラスターさん

新たなコーティング剤
funta.さん

スプレーワックス1位🥇
ヒロシ改さん

ウォータースポット
鳥撮さん

この記事へのコメント

2024年6月16日 15:25
こんにちは
MRさんのコメント、何時も解りやすくて共感しています。
ブリスRS_Shield、MRさんの以前のblogで拝見して使って私ももうすぐ半年が経ちますが、凄く気に入っています
キリッとWhite-Bodyが輝いてくれますし、撥水の高価も持続して汚れも付きにくい。
良いことづくめですね(^o^)
コメントへの返答
2024年6月16日 16:35
まいどです😀

今回撥水性が少し弱くなって来たのかと思ったんですが、スケールや鉄粉が付いて悪さをしていたことが判明し、表面をキレイにしてあげたら元通りとは行かないものの満足行くレベルに復活しました😀洗車屋さんに水洗いお願いした時、相当ビビったみたいなこと言ってましたよ😍

最初面倒ですけどこの撥水性はいつ弱まるんでしょうと思っちゃいますね😀
2024年6月19日 21:29
ども😊
日頃のメンテが良いからこそ、しっかり撥水もしてると思います😊
半年で20回ってほぼ毎週じゃないですか!🤣
最近、洗車も純水器で楽を覚えてしまい、なかなかコーティングまでやろうという気になれません🤣
困ったもんです😓
コメントへの返答
2024年6月20日 5:33
まいどです😃

ガラスコーティングも放置ではあかんみたいですな😅毎週以上、水洗いはしてますよ…、最近、出動回数が増えてCTEKの回数も激減しております、まあ、クルマには良いと思います😃

私もシャンプー洗車がメインで、純粋で仕上げて、ホイールとゴム部分をブロワで終了の手抜き洗車ですわ😅少し動くと滝汗なんでww

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation