• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月30日

フラッグシップ...


またご無沙汰してました😅


そろそろ施工1年が経つのでこちらを再施工しなければならないと思いながら週6週7の鳥活でそれどころではないというのが状況です😅


実は最近若干水滴残りが増えてきまして、神風のAcidシャンプーなどでスケールとかを取り除いておりますが、その効果も万全ではなく、ガラスコーティング自体の劣化かなと思って、再施工をしたくて...


ブリス typeRSシールドの水弾きはプロのコーティング屋さんが「どこのコーティングをされてるんですか?」と聞いてくるほど水滴残りが少なくて気に入っております😍


さて、今週は晴予報なので、施工チャンスなんですが、かわいい冬鳥たちが公園に来始めているのでそれどころじゃない状況で😆


タイトルとは関係ない話が長くすみませんでした🙏


以前から出れば買おうと思ってたカメラがようやく発表されまして、SONYさんの予想を遥かに上回る予約件数で、予約開始から50分で、発売日には手に入れることができないほどだったみたい...


購入理由(野鳥撮影をするに当たり、今のα7R Vとの比較)
1,連写速度 10コマ→30コマ
2,高画素(トリミング耐性)6000万画素→5000万画素
3,被写体認識精度 鳥認識50%アップ(対α1比)
4,RAWのプリキャプ 他社はJPEG
5,価格が予想より安かった(高いけど)


僕は10:05ぐらいには予約したので発売日に間に合いそうです..





SONYって、オンラインストアかSONYストア店舗で購入するのが一番安く、保証も万全みたいで、まず、オンラインショップからなくなり、次にヨドバシ、その次にキタムラ、その次にマップカメラの順で、発売日ゲットができなくなったようです。


SONYさんもホームページで供給不足をアナウンスされてますね💦


1,株主優待券をゲット 15%引
(ヤフオクとかに3000円〜で出てますね)
2,Sony Bank WALLET(Visaデビット付きキャッシュカード)で支払い 3%引
3,SONY銀行に300万円以上入金すると1%のキャッシュバック


合計19%オフで購入できます😅
3年のワイド保証が無料なんで、店舗またはオンラインショップでの購入になるわけですね😍梅田の店舗ならSポイントも1%付くのでお得ですが、行くのが面倒なんで僕はオンライン専門です😅


12月13日発売のα1Ⅱ、楽しみです❗️





写真がたまり現像時間がないです😅


ミニヒマワリバックのジョウビタキ


ジョウビタキ♀アップ


秋色ジョウビタキ


コスモスの上を飛ぶチョウゲンボウ


ムギマキ♀


青一点カワセミ


紅葉リフレカワセミ


紅葉エナガ


こんにちは、ルリビタキ♂さん


ブログ一覧 | カメラ・レンズ・Gopro・車載 | 趣味
Posted at 2024/11/30 19:20:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車道具
はげおやびんさん

ガラスコーティング自分で
モンZC33Sさん

呉工業LOOXウィンドウデュアル
somethingoodさん

SONY/ソニーのハイエンドバック ...
α-selectionさん

撮影しながらご近所散歩~ 59th ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2024年10月 ...
すぎすぎすぎさん

この記事へのコメント

2024年11月30日 21:34
こんばんは♪
綺麗に撮れてますね〜
より表情が出ている気がしましたー
と、知ったかぶりをしましたーー😅
感想は本当です。
コメントへの返答
2024年11月30日 22:49
まいどです😀
新しいところ慣れましたか?SELFSERVICEさんは、お好きな道とは言え、チャレンジングなお人ですね❗️感心しております😀

最近、とあるバーダーさんと一緒に鳥活することが増えてまして、その方が野鳥の表情を捉えるのが上手くて影響が出ているんだと思います😀

野鳥撮影されてない方からそういう写真のような気がすると言われただけで十分な褒め言葉だと感じてます。ありがとうございます🙏
2024年11月30日 22:07
こんばんは!
いいカメラを買われましたね!
おめでとうございます!

秋の風景に野鳥がとけこんでますね。
素晴らしいです~👍
コメントへの返答
2024年11月30日 22:54
まいどです😀

今回は、初の増台です💦
レンズは200-600のままなんで、下手でもまだ逃げ道はあるのかと思ってます😆w

周りのお上手な人の写真を見ていると風景の一部に野鳥が居る構図が素晴らしいと思えるようになり、環境さえ取り込むともっと良い写真になるそうですが、そこまではなかなか難しいですね😅

FLAT4さんから褒めて頂くと重みが違うので素直に嬉しいですね❗️ありがとうございます🙏
2024年12月1日 10:38
ども😆
増台おめでとう御座います😊
相変わらず壁紙級っすね〜😊
コメントへの返答
2024年12月1日 11:17
まいどです😃

まあ、AFの進化が凄いのと、連写速度の違いが購入理由ですよ。鳥みたいな小さな被写体を狙ってると手前の枝にフォーカスが持って行かれる事が多くてイライラするんですが、鳥に合ったら、枝と行ったり来たりするんじゃなくて、鳥への食いつきの良いカメラって必要なんですわ、連写が多いとガチピン率も上がりますし😍

たぶん、写真のガチピン度合いはあんまり変わらないかもしれませんが、ガチピンになる率が高まる事は大事なことやと思います。

いかに簡単に撮影出来るかが、値段に比例すると思います😃
2024年12月2日 11:45
α1いきますか〜✨

野鳥撮影では現在最強の機材ですね😄
合わせてロクヨンも?

鳥を捉えることに関してはカメラに任せられるので、構図や背景などそれ以外のことに力を注げそうですね☆
コメントへの返答
2024年12月3日 0:19
まいどです😃

α1 II、ずっと待ってたんでね😍

ロクヨンを売ってくれる人は居るんですが、失敗が許されない組み合わせなんで逃げ場なし😓

2024年12月8日 11:07
ご無沙汰をしております。
新兵器ご購入おめでとうございます。
MRさんの腕前があれば『弘法筆を選ばず』ですね(^^)/
ルリビタキの表情は、本当に可愛らしいですね。
寒くなって参りましたので、ご自愛願いますm(__)m
コメントへの返答
2024年12月8日 23:23
まいどです😀

私の方がほぼ更新してなかったのでご無沙汰でも仕方ないですね😅

どちらかと言うと、フラッグシップは腕をカバーしてくれるので今までのカメラでは出来なかったことを自動でやってくれるので、腕前がヘタなほど有意義な商品ですw

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation