• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月19日

怖いパンク...


4月中旬にパンクをしまして、タイヤはパンク保証を付けていたので、新品交換し今は普通に走行しておりますが、そのパンクがちょっと重症だったのでご紹介しますね💦


朝、右リアのタイヤがパンクと分かる状態になってて、エンジンをかけたところ、以下の警告が出ました.後に聞いたところ、C43の空気圧センサーは直接計測しているのではないタイプで相当鈍いらしいです😅





パンク保証を付けたショップ「カーポートマルゼン」さんに連絡したところ、すぐに見て頂けるとのことでしたので、とりあえず、地元で、エアを3.5ぐらいまで入れてもらい向かいました...


マルゼンさんは独自の社内ルールがありタイヤを外してからのパンク修理をされてるようで(修理できない場合があるようです)、タイヤの内側を確認したら、終わってました💦


気付かず光速走行してたんでしょうね⁉️
内部剥離をしてセパレーションを起こしてました😱


それまでに気付くでしょう?とみん友さんに言われましたが、今思えば、確かにゴロゴロ感が強かったような気もしますが、35タイヤで見た目からは判別しにくいですし鈍感な僕には分かりませんでした😅空気が徐々に抜けていくケースだったみたいです...


内部はこんな状態です😅


ミシュランPS4S 255/35R19 (96Y) XL MO1



マルゼンさんの話では、この状態で、空気を充填するのも怖いぐらいの状態で、当然バーストの危険性がある状態ではこのまま返すわけにもいかないので、レッカーを呼んでくれと....


ディーラーさんに電話したところ、ディーラー車検を受けた方には、ツーリングサポートなるものが付帯しているようで、レッカーを準備してくれるとの話になり、タイヤが来るまで自宅待機になりました😅





ガソリンスタンド等でパンク修理をお願いしたらおそらく気づかなかったと思われます、おー怖っ😱


レンタカーと自宅からマルゼンさんへのレッカーは、任意保険の中でロードアシストみたいな等級ダウンにはならずに使える保証で何とかなりました😅


右リアタイヤ交換


老舗のカーポートマルゼンさんには大変お世話になりました😄


今回、タイヤ空気圧が簡易的に分かるセンサーを取り付けました(パーツレビュー





ブログ一覧 | C43 その他 | クルマ
Posted at 2025/05/19 11:10:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パンク修理は内面修理✨
クマオーさん

パンク修理剤
ルノ夫さん

TPMSの左リアの数値が低いぞ??
nobupinaさん

またパンク
notesさん

CX-60 パンク
kontonさん

初めてのテンパータイヤ
LIBERTYさん

この記事へのコメント

2025年5月19日 14:48
内部の写真からビスが刺さってるんでしょうか?
この前自分もビスがタイヤのふちっこの方に刺さってて、まったく気づかずタイヤ警告が出て発覚しました。
今までビスが刺さった時は、タイヤに石ころ嚙んだかなってカチカチ音が鳴るから気づいたんだが今回は気づかずでした。

ビスが刺さっただけで内部こんな風になるのは初めて見ました。
コメントへの返答
2025年5月19日 17:32
まいどです😃

単なる釘じゃなくてビスっぽいですね😃

ミシュランにも問い合わせましたが、どのぐらい走ったら内部剥離を起こすのかなどデータは何一つ持たれてなくてビックリしましたが、珍しい現象ではないとの事でした😅

パンクしてタイヤを外さないなら分からないんでしょうね…
一般的にタイヤがバーストしても中の剥離した物も飛んでしまうでしょうからデータが集まらないのが現状なんでしょうね…

レッカーの運転手さんにも見せましたけど、こんな状態は初めて見たとの事でした😅

マルゼンさんのファインプレーに感謝です🥲

2025年5月19日 19:08
こんばんは☺
私も2月に高速でパーンと音がし安全な場所があったので避難したら、パンク&ホイールに穴が開いてました💦
穴が2センチ位あり空気は全く入っていないはずですが、警告は出ず、もちろんレッカーで運ばれました・・・
コメントへの返答
2025年5月19日 19:29
まいどです😀

ディーラーさんによると前輪のバーストはハンドルを取られ事故につながる可能性があり、後輪は比較的事故に繋がりにくいとの話でした。

ベルジンさんは、ホイールにも穴が開いてたんですか?😅ホイールに亀裂が入ったパターンでしょうか?相当怖いんですけど😅

もしかしたら僕とは逆のパターンで尖ったものを踏んで一瞬でバーストに繋がったのかもしれませんね😅
2025年5月19日 19:11
こんばんは。
なんと、残念でしたね。
私、ヨコハマタイヤに勤めておりましたのでこの手はよくみてます。内圧ゼロでしたら、4、5㎞走っただけでこのようになります。リムに潰れたサイドが揉まれてしまうんです。
いつもより少しでもサイドがたわんでいたら、エアチェックして下さいね!
コメントへの返答
2025年5月19日 19:34
まいどです😀

自宅から別の場所経由してタイヤ屋さんまで行ったのでちょうど4,5kmかもしれません😅

ミシュランの人も答えてくれなかったのでこの情報はありがたいです🙏

スタート後時速20km/hで新たに付けた簡易空気圧センサーが反応するので、今後は注意します😁
2025年5月19日 19:54
本当に大事故にならずに良かった〜
こんな風になっちゃうんですね。
タイヤに関するお話しをたくさん教えていただいているので、私もちゃんと確認しなきゃ!
あ、高速走行しないから大丈夫かな😅
ご無事で良かった!
コメントへの返答
2025年5月19日 23:14
まいどです😀

一般道でタイヤがバーストしたら小学生の列に突っ込んじゃいますよ😅😱😅😱

パンクしたらタイヤ外して確認した方が良いですね❗️

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation