• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

FSW体験走行オフ。

FSW体験走行オフ。 今日は、いつもの仲間とともに、富士スピードウェイ(FSW)にサーキット体験走行に参加してきました(^^)

初の体験走行でスタート前は少々緊張しましたが、参加台数があまりに多く、超カメ走行となり、今度は平日に有給取ってでも参加したくなりました♪






てか、このM6さん、ストレート鬼速でした!
画像がこんなんになっちゃうぐらい・・・

ブログ一覧 | オフミ 2008年まで | クルマ
Posted at 2007/07/01 19:22:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2007年7月1日 22:15
お疲れ様でした。

生憎の天気&体験走行渋滞で残念でした。幹事の行いは関係ないと思います、(笑)

確かにM直線速いですよね。
コメントへの返答
2007年7月1日 23:06
今まではサーキットに興味があまりなかったんですが、渋滞はしてたものの、結構楽しそうな予感を感じることが出来ました♪

確かに幹事さんの前夜の行いは、悪くない(笑)
2007年7月2日 0:18
このM6画像はすごい事になってますね~!
今日は僕は大黒でウダウダしてましたが、
FSWにみなさん集まっていたんですね~
コメントへの返答
2007年7月2日 0:26
たぶん、200キロ以上出ていたので、ファインダー内に収めるのも必死でした(笑)

ハマの直線番長さん、mixiにFSWオフの案内、流してましたよ~(^^)
2007年7月2日 0:24
どうもお疲れ様でした。
今日の走りでは少々欲求が・・・・・!

そうです、貴方はスポーツ走行の病にかかったのです。
と、言うことで是非次回はどこかの走行会か、いっそのことライセンスを取ってしまいましょう。

私はしばらく指を銜えてます。
コメントへの返答
2007年7月2日 0:30
こんばんは(^^)
今日はお会いできて楽しかったです♪

>そうです、貴方はスポーツ走行の病にかかったのです。

あの路面感覚、気持ち良いですね~!
wan,ashさんのお話で、Pの良さもよく理解できましたし・・・

ううう、僕もPが欲しいです(^^)

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation