• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月26日

再調整

最近、リアのスタビライザーをアルピナB3Sに装着されている物に交換しました。これは、譲って頂いたinsomniaさん情報によるとBMW330Xi用のリアスタビと同じでMスポより2ミリ太い物だそうです。

交換後、たった2ミリでも、リアが跳ねる感じがし、乗り心地も若干悪くなりました。腰にも思った以上の負担が・・・。しかも、初めは良い感じかと思ったコーナーリングも何故かバランスが悪い。やはり、アルピナのサスに適正化されているから?って思い、純正Mスポに戻そうかと思いましたが、今日、Mスクエアで、スタッフがアーシング作業をやっている横で、KONIのフロントの減衰力調整を行ってみました。

最初は、フロント1回転、リア1回転でしたが、コーナーで、どうもフロントが突っ張り気味に感じ、フロントを半回転にしてみたところ、かなり良い感じになりバランスがとれたような感じでした。
今回、素人考えで、リアが堅くなった分、フロントを半回転から1回転へ少し堅くしてみたところ、バランスがズバリ的中!!今までで一番良い感じになったかな(^_^)
懸念された乗り心地も良いまま、リアの跳ねも何故かあまり顕著ではなくなりました。

微調整でも効くんですね~!たまたまですが・・・(汗)

結局
ブログ一覧 | 足回り | クルマ
Posted at 2005/11/26 21:39:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

2りんかん
THE TALLさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2005年11月27日 0:24
確かにサスのセッティングって難しいですね。
前にシルビアに車高長を入れてセッティングしたけどベストマッチングが出なくて苦労しました。
やっぱり調整は大切ですね。
コメントへの返答
2005年11月27日 22:05
僕はめんどくさがり屋で調整を自分でというのは、有り得ないと思ってましたが、意外にフロントは簡単にできるので、はまっちゃいそうです。
今日も走ってきましたが、なかなか良い!って感触でした。

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation