• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

久しぶりに。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?
本日、やっと、車検のシールをフロントガラスに貼って、6年目の出撃準備が整ったMR号ですが、ホント、最近、買い物カーとして以外では全然乗れてないんです(>_<)

回してあげなくちゃエンジンがかわいそう・・・

ってことで、関越道・鶴ヶ島インターで降りて、お昼ご飯にお寿司を食べに行ってきました(^^)
毎日、営業車で使っている関越道ですが、そんな時に限って、お相手として楽しそうなクルマに出会っては道をお譲りするという歯痒い気分に・・・

でも、今日は、ついてました!?

最寄りのインター乗って、すぐに、ミニバンを煽るボクスター2.7が・・・
ボクスターはSには敵いませんが、素のボクスターは、330君のお相手にはちょうど良いパワーで、前のボクスターは一度も道を譲ってくれませんでしたが、それでも、十分に楽しめました♪

で、お寿司の方も、美味しく頂けましたとさ(^^) おすすめスポット
特にイワシ(左)&サンマ(右)は、少し炙ってもらうと美味いっす!
イタリアンみたいに全然オシャレじゃないですけど・・・






Posted at 2008/09/06 18:49:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW330Ci | クルマ
2008年08月22日 イイね!

車検終了。

車検終了。車検が終わった。

今回、ジャッキアップした時にフロントサスペンションのバネが若干遊んでいたために車高を1~2ミリ上げなくては車検が通らないという事で少し焦った・・・
それと、フロントガラスに貼ってあるレーダー探知機&セキュリティのアンテナを剥がされ、キビシー!!


フロントの車高は上がったままですが、違和感がないので、そのまま乗る事にしました(^^)少し前傾姿勢が目立たなくなって逆に良くなった感じかも!?

整備手帳

さてと、走りに行くとしますか♪



今日の戦利品
覚えはないけど、何かに応募したみたいで、500円のクオカードに当選してたらしいので貰ってきた♪



Posted at 2008/08/22 23:34:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW330Ci | クルマ
2008年08月18日 イイね!

NEWバッテリー。

NEWバッテリー。今日、330君は2回目の車検に旅立ちました。
買い替えの話も出てましたが、もう暫く330君に乗ろうと思いまして・・・

クルマは絶好調なので殆ど交換するパーツはないと思われますが、オイル漏れやゴム類の劣化は恐いのでプロの目にお任せしようと思い、結局、Dラーに任せる事にしました(^^)

バッテリーだけそろそろじゃない?と思い、ボッシュの新製品【ハイテック[AGM]バッテリー】を試してみようと・・・、詳しい部分はよく分かりませんが、かなり良いみたい!

それと、意外と効くという噂のWAKO'S F-1 フューエルワンと爆走用(?)プレミアムパワーの買い置きを・・・



Posted at 2008/08/18 19:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW330Ci | クルマ
2008年07月12日 イイね!

夏メンテ。

もうすぐ5年目の車検ですが・・・
オイル交換を半年以上やってなかったので夏対策を兼ね近くのショップへ行ってきました(^^)



まずはオイル交換・・・
今回はコレに戻した。値段の割に感触が良いんです♪
前回、同じメーカーの0w-40にしたが、値段が高くなった割にイマイチで・・・



ついでに冷却水交換。
純正で十分ですが、以前から気になってた「熱交換スピードに優れる驚異の新素材」という謳い文句(笑)
輸入車用ビリオン・クールウォーター プラス
それにしても、純正は涼しそうな色でした(^^)



以前装着したHKS Super HYBRID Filter・・・、装着後、何故か燃費が悪化!
コレだけのせいではないと思いますが、純正に戻して様子を見る事に。
右は、エンジンが冷えた時の補給用ビリオン・・・



最近、ちょっとブレーキが鳴き始めたので、ローターチェックをしたところ、左リアに1回転の深い溝を発見!これが原因かどうかは分かりませんが、嫌な感じ(>_<)
鳴きは大きくないのでしばらく様子を見る事に・・・



ピット内はクソ暑かったですが、たま~に下から覗くと色々な事が見えてくるので楽しいですね♪
まだまだ330君には頑張ってもらわないと!
Posted at 2008/07/12 21:15:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW330Ci | クルマ
2007年11月23日 イイね!

オイル交換など。

今宵のオフに向け・・・
ってのは、冗談ですが、前回のオイル交換から半年が過ぎ、距離にして7,000km・・・、まだ大丈夫かな!?と思うぐらい絶好調でしたが、冬が来る前に5W-40から0W-40へ交換しました。



今回も前回同様POWER CLUSTER ベーシックです。リッター4,200円のレーシングではありませんが、ベーシックでもエステル系ですしMR的には十分なようです。
因みにレーシングとの違いは、熱による劣化の違いなんですが、ベーシックは、0W-40でも定価リッター2,940円とレーシングよりお安いです。(ベーシック5W-40 定価2,100円)

購入価格は、パーツレビューを参考に・・・
サービスインジケーターも自分でリセット!(方法



で、ついでに、エアフィルター交換・・・
K&Nが有名ですが、乾式のフィルターを待ったたので装着(パーツレビュー)。



ハイパースプリントブースター外したので、ご興味のある方、ヤフオクより安いお友達価格でお売りしますので連絡待ってます(^^)
品番 HSB-101
車種 ココで調べて下さい。



Posted at 2007/11/23 19:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW330Ci | クルマ

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation