• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRのブログ一覧

2006年03月26日 イイね!

E92 クーペだ!・・・その5

E92 クーペだ!・・・その5今日も、海外のサイトをちょっとお散歩・・・
もう、多くのE92クーペのスパイフォト出てますね~(^_^)

つい最近も出てましたが・・・









こんなんもありましたので、貼っておきます・・・

顔は、普通ですが、テールは、確実にセダンより格好いいですよね!

早く、実車が見たいですね♪


Posted at 2006/03/26 00:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | E92(335i) | クルマ
2006年02月26日 イイね!

E92 クーペか!?・・・その4

E92 クーペか!?・・・その4今日は一日雨で・・・さっき、ほんの少し、雨でのサス減衰力&タイヤテストをしに出かけたぐらいで、ネット三昧パターンです。







E92の新しい写真見つけたんで、載せときます・・・先日ご紹介した この写真 では、顔に若干偽装があったものの、この写真はないですね・・・でも、セダンと変わらないじゃん!って話です。

先日、減衰力を前後とも上げたKONIサスのテストは、四つ角をハイスピードで曲がったぐらいでは、ノンロール感覚で、050タイヤは、雨に強いはずですが、330でグッと踏むと路面状況にもよりますが、他のタイヤ同様ズリズリしちゃいますね・・・
Posted at 2006/02/26 16:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | E92(335i) | クルマ
2006年02月23日 イイね!

E92 クーペか!?・・・その3

E92 クーペか!?・・・その3 その1の写真 って、これにクリソツ。






↑ は、折り目まで付けたCGなんでしょうか!?
Posted at 2006/02/23 23:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | E92(335i) | クルマ
2006年02月23日 イイね!

E92 クーペか!?・・・その2

E92 クーペか!?・・・その2全体像も色々スクープされていますが・・・、この写真もまだ顔に偽装が!!









もったいぶるな~!!
Posted at 2006/02/23 21:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | E92(335i) | クルマ
2006年02月23日 イイね!

E92 335クーペか!?・・・その1

E92 335クーペか!?・・・その1噂では、そろそろ始まるジュネーブショー2006で発表されるはずのE92クーペ・・・、クーペ乗りの僕としてはめっちゃ気になります。







基本路線は、セダンとあまり変わらない気がしますが、顔とお尻は、46時代も差別化しておりましたから、特別さを出してほしいって期待しております。

どうなるんでしょうね?



Posted at 2006/02/23 21:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | E92(335i) | クルマ

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation