• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRのブログ一覧

2020年12月10日 イイね!

Mercedes me アプリ update!

Mercedes me アプリ update!そろそろ、寒い季節になってきたので、エンジンスターターでも契約しようと思って、Mercedes me アプリを起動したところ、バージョンアップしろと....。
アプリ自体が新しく、中身もだいぶ変わってました!

AMGと通常モデルでは背景が違うのかな!?
GLBのwonder0613さんのブログ




ドアロック警告は位置まで。サンルーフはチルトの開け閉めも可能に。



寒いのは辛いですからねー!(-。-;
無事、エンジンスターターの機能(7,500円/年)が追加されました。

Posted at 2020/12/10 15:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | C43 Mercedes me・Carplay | クルマ
2020年09月06日 イイね!

インロック。

本日、スーパーの屋上にて、トートバッグにキーを入れたまま、テールゲートを閉めてしまいました(-。-;

あっ、と思いましたが手遅れ...

一瞬固まった後、すぐにDラーのサービスに電話したところ、
冷静に「インロック」ですね!?と。
しかし、神が舞い降り、「おーい、アプリアプリ〜」と。
サービスの方に、「Mercedes meアプリで開きますか?」と伺ったところ、
「開きますよー」と。

反応鈍いので少しイライラしますが、無事、ドアが開きました!
いやいや、ほんと焦りましたが、「Mercedes me」アプリの有り難さを実感しました。

Mercedes meってあんまり評判良くないですが、私は、
・バッテリー
・Send2Car(スマホで目的地設定)
は、よく利用してます。
冬になったら、リモートエンジンスタート(7,500円/年)を契約しようか悩み中です。

Posted at 2020/09/06 19:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | C43 Mercedes me・Carplay | クルマ
2020年08月11日 イイね!

LINEが対応!

LINEが対応!今日から「LINE」がCarPlayに対応したみたいです。

繋げてみたけど音声で未読メッセージを読み上げるか新規メッセージを作成することぐらいしかできない模様 (-。-;

siriが介入して誰にどんな内容で送るかを聞いてくるので○○に「こんにちは」と。




ちゃんと送られましたが、これだけかよ!って感じです。
ビデオ通話とか対応すれば、相手の顔を見ながら通話できるのに....

バージョンアップを期待します!
Posted at 2020/08/11 17:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | C43 Mercedes me・Carplay | クルマ
2020年06月24日 イイね!

Apple CarPlay。

うちのC43は、iPhoneを、Bluetooth接続すると、Bewith効果で、良い音が出るんですが、Apple CarPlay接続すると、低音が強調され好みの音とは程遠い状態に。

調整がしたくて、Apple CarPlayやiPhoneの設定やら色々見ましたが、なかなか見つからずにいましたが、本日、ようやく発見!

コネクトのところから、Apple CarPlay状態のまま、サウンドを選び、イコライザ調整をしなければならず、ちょっとした事なんですが、ようやくって感じです。

Apple CarPlayは便利なんですよね!
ステアリングの音声ボタンからsiriに繋がるので、何でもあり状態になります。

Amazon Echo Dot (エコードット)第3世代が安かった時にクルマ用にと購入しましたが、まず、USB給電のところで、電圧ステップアップケーブルなる特殊なUSBケーブルが必要で挫折。解決したと思ったら、おベンツ様のBluetoothには通常では接続出来ないことが発覚(部品)。諦めていたところの「siri」だったので助かりました。

純正のMBUXには敵わないかもしれませんが、「ハイ・メルセデス」も「Hey siri」も必要ありません。

スマホを接続したら、Apple CarPlayが自動的に起動するので、ステアリングの発話ボタンを押し、気分によって、「スタンダードJAZZ かけて」、「宇多田ヒカル かけて」で、何とかなってます。

Posted at 2020/06/24 22:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | C43 Mercedes me・Carplay | クルマ
2020年03月07日 イイね!

Mercedes me connect.

ディーラーの人の話によると、Mercedes me connectは、つい最近も、システム障害で使えなかったとの話でしたが、面白そうなのでスマホにアプリを入れて試してみました。

ドアロックのスマホによる遠隔操作は10年前のレクサスでもあったので珍しくない機能ですが、その他、残燃料、バッテリーの充電量、サンルーフの開閉、タイヤ空気圧、ブレーキパッド、ブレーキオイル、テールゲート、冷却水、ウォッシャー液、駐車場所のマップ表示、事前に目的地設定をしてナビに送信(Send2Car)するなど、なかなか便利。ナビの目的地設定とかランチしながら事前に設定できるのは便利ですね!今じゃ他の車でも当たり前の機能なんですかね??(^^;;

下の画面ですが、車の中で色々いじってたから残り燃料に対する走行可能距離がかなり少なくなってますね(^_^;)
↓エンジンとはエンジンスターター機能ですね。これは7,500円/年かかるみたいで今は契約していませんが、試してみたい機能ではありますね。




Posted at 2020/03/07 19:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | C43 Mercedes me・Carplay | クルマ

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation