• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRのブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

ガリ傷...


最近、みん友さんの間では、ガリ傷が流行ってる??わけではないと思うけど、気が緩んだ瞬間や行ってしまおうと思った瞬間に嫌な音が聞こえてきますよね😅


私も2020年3月からこのクルマに乗ってますが、自覚のあるガリ〜は2回、覚えがないガリ〜が1回あって、


2022年8月 覚えなし😅 トータルリペアで簡易修復 
2023年5月 自覚あり 応急処置(DIY)
2024年5月14日 自覚あり😅
6月下旬にトータルリペア予約...、傷が2色に渡ってるから2泊3日らしい


このクルマに乗り始めて、もう3回も😅
ボーっとしてるんかな⁉️歳なんでしょうね😅


今回お世話になる予定のトータルリペアは前回もお世話になった「Garage NEBBIOLO(ネッビオーロ)」さん...、評判が高いので1ヶ月半待ち😅唯一の欠点はうちからは不便な場所にあるってこと😅うちはC43だけなので、クルマも預けなければなりません...、つまり帰り電車😅クルマなら30分なのに電車だと3倍ぐらいかかって時間の無駄です😅


いつもやるのはリアなので、C43純正リアホイール1本をヤフオクでゲットしました😍価格も19,000円❗️どんだけ汚いのかと思ったら、リムに小さめのガリ傷4箇所、表面は自分のよりキレイかも⁉️とりあえず、今持ってるケミカルを駆使してキレイにしました😍


純正品番 A2054016600、品番の前にベンツマークもあって偽物ではないw





いずれも深くない


めっちゃキレイになりました😀


AMGマークが中華製じゃないw


大量の鉄粉が付いてましたが新品みたい


これにタイヤ付けてもらって帰れるな😀
いや、こっちを修復するかなww

Posted at 2024/05/27 22:11:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | C43 その他 | クルマ
2024年05月21日 イイね!

オイル漏れ、原因判明😀


先日のブログでC43のオイル漏れについて書きましたけど、原因が判明しました😀
原因はフロントデフからのデフオイル漏れでした😅
シールリング(デフミッドシールorデフサイドシール・詳細不明)の在庫はあるようですが、ナット?の本国在庫が無いようで、修理は先になるらしいです😅





下の写真は参考程度です。
フロントデフとプロペラシャフトの繋ぎ目部分からのオイル漏れです😀これで、どちらもトラブルでの交換になりますが、ATFの交換とともにフロントのデフオイル交換も保証交換になりそうです😅





回転とともにオイルが飛び散るので広範囲にオイルが飛ぶようです😅
触媒にも近いので車両火災になるかも⁉️とか言ってるショップもありますが、漏れが軽症の場合、オイル漏れを放置するショップもあるようなので大丈夫なんでしょうね😅


5月15日に久宝寺緑地でカルガモのヒナ11羽が生まれました。この写真は生まれた日の写真です😀





かわいいですね~😍





まだ小さな翼で一生懸命に飛ぼうとしてます😍





癒やされますわww


Posted at 2024/05/21 08:47:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | C43 その他 | クルマ
2024年05月19日 イイね!

今日から車検出します。


時期が野鳥撮影のピークに重なったので、3月31日に、みんカラは突然のお休み宣言をしましたが、予定通り、都市公園から撮りたい野鳥さんは姿を消し、今日から2回目の車検に出すので、みんカラもぼちぼち再開しようかと思います😀


メーカーが準備した6年目から選択可能な保証もない事はないんですが、一般的な点検やオイルなどの交換は、ディーラーより腕の良い工場を見つけるのも重要で、私もベンツで有名な🍢オートさんや輸入車に強い山奥にある山田自動車さんに普段のメンテ・車検などはお任せしようと思っております。


6年目から選択可能な保証とは、ツーリングサポートライト?とか言う1年契約の保証みたいで、走行中に自走不能になったトラブルに対して、修理費用を保証するという内容みたいです。自走不能と言えば、ミッショントラブルとかでしょうか😅


山田自動車さんにも保証が切れた直後に自走不能になったC43が出てましたが、修理費はかなり高額になったとか....(山田自動車ブログ


🍢オートさん....、社長さんのYoutubeでの話し方や内容が気に入らないという方もおられますが、全てお客さんとの打ち合わせもしながら再生回数稼ぎで内容を面白くしているだけのことで、確かに、少しやり過ぎ感はありますが、大阪流というか、大阪にはこんな感じの人は居るので、わたし的には特に気にしておりません😃まあ、マイカーが快適であれば良いかなと思ってて、弱点を事前にチェックしてくれたり、中古部品を流用してくれる点は安心できるなーという印象です😀 そりゃ高圧的な話し方は好きじゃないですけどあれはYouTubeだけだと思ってますw


今回、ナビのSSD化の件で、電話したら、社長が出て、いつもYouTubeで聞いてる声だったのでワクワクしちゃいましたww お忙しいのかバタバタ感はありましたけど、応対も普通でした😃SSD化には、88,000円かかるけど、高耐久SSDも使ってくれてるようですし、これに関してはお願いしようと思ってます😀


C43後期はNTG5.5で、何台かに1台はコピー失敗して、純正コマンドシステム自体を交換しなければならない事例も出てるようで...、どっちにしろ私には無理な作業です😅


最近気付いたんですが場所もマイフィールド(MF)の真隣で...、9時に出して15時渡しなので、花の写真でも撮って時間潰しできるので良いですね😃是非クルマも診てもらいたいですね〜😍


昨日、山田自動車さんに、リアデフオイルの交換を依頼して来ました。オイルはMOTULで1Lぐらい入ったみたいです。工賃込みで12000円ぐらいでした😀 安いか高いか分かりませんけどDラーさんよりは安いんでしょうね😬





その際、エンジンのオイル漏れを見つけてくれまして...、メーカー保証ギリギリセーフでしけど、Dラーはどこまで治してくれるのか😅


C43でよくあるのが、ブローバイケースからのオイル漏れやフロントチェーンカバーからのオイル漏れらしいですが、まあまあベチョベチョでしたし、さてさてどうなるか...








ピンボケですね、まあ、エンジンの上の方からみたいです😅

ガリ傷はこれ...、だいぶマシになりましたが、艶消しが艶ありになってしまったので、また、前のトータルリペアさんに簡易的に直してもらおうと思います。でも6月下旬しか予約取れませんでした(2年前のブログ) 😅2色なんで26,400円みたい...、そのぐらいならと思いましたが、今回がラストにしようかなって思いました😅







そんな感じです😅
さて、ちょっとレクサスに行ってきますww


夏鳥サンコウチョウです😀
撮影はかなり難敵でした😅






アゲハ蝶とったどー❗️








Posted at 2024/05/19 12:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | C43 その他 | クルマ
2024年02月18日 イイね!

クルマ戻ってきました😀


戻って来たのは木曜日です。
年末にバンパー交換した際、バンパー交換に起因したトラブルを修理してもら予定でしたが、先日、「赤字のトランスミッションの故障警告」が出たので、そちらがメインになってしまいました😅



今回はパーツ代の異常な高さについての情報共有です。
バンパー交換費用の高さにもビビりましたけど、何から何まで高いんですね〜💦


ディーラーさん、バンパー交換に起因するトラブルに関しては、パーツ交換もスムーズにしてくれました😀


このパーツが緩んでいたので交換してもらいました。洗車を定期的にしてれば汚くなる部分じゃないと思いますけど、やはり新品はキレイですね❗️







BASE PLATEと工賃
A000 888 00 00 ¥62,920(工賃1,320)です。
雪が付着した時の熱線が入ってると言っても高すぎませんか?😅
国内在庫なく1ヶ月ぐらい待ちました😅
この部分、事故とかで一番最初に潰れる部分だと思うんですが、たまたま国内在庫がなかったみたいw



来週から天気はしばらく悪いらしいんですが純水洗車しました😀
トランスミッションの故障警告の話は、次回にさせて頂きます😅



普段水鳥は撮りませんが水面反射がキレイだったので撮りました😀鳥の種類には興味ありませんが多分普通のカモだと思います😅





Posted at 2024/02/18 16:37:57 | コメント(4) | C43 その他 | クルマ
2024年01月31日 イイね!

パフュームアトマイザーを変えてみた❗️


とうとう1月も最終日😅
ほぼ趣味三昧の日々なので時が経つのが速いです。時が経つのが早く感じるということは、実際に歳を取っているペースも速いということで、楽しい時間は長く続かないんでしょうね😅(深い意味はないのでご安心下さい😀)



昨年の2月に交換したパフュームアトマイザー「MAYBACH No.8 MOOD」が、パッと見た感じ、かなり少い感じだったので確認してみたらまだ4分の1は余ってた😅







運転している時間にもよるんでしょうけど、約1年持つんですね❗️
またしばらくサランラップで封印して、「BAMBOO MOOD」に替えてみようと思います😀こちらも、ラップ封印してたものです😅







わたしは弱で使用してます😀
たま〜に香る優しい香りに癒やされてます😀
お高い理由は、髪の毛や衣類に香りが移らないように開発されているみたいです😀
どこかのブログに無○良○のエッセンシャルオイルで代用している方が居たのでわたしも試してみましたが(検証結果)...、「固まる=詰まる可能性あり=結局お高く付く」事から純正に戻しております😅また、SOLさんからも同じような品が出ており、非売品のサンプルを購入しましたけど、昔の「クルマにポピーポピーポピー」に近い軽い感じの香りで、純正品の方が私には合ったみたい😅



パフュームアトマイザーの香りについては、1年ぐらい前に「Mercedes Me Osaka」で人気・不人気を伺って来ております😀(ブログ



定価13,500円を8,500円で販売されていた○○さん、また販売再開して下さい😍もう定価では買えないカラダになっちゃいました😅


Posted at 2024/01/31 12:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | C43 その他 | クルマ

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation