• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRのブログ一覧

2021年06月02日 イイね!

大阪レトロ建築 その2。


連日失礼します。
本日もレトロ建築の撮影スポットです。
厳密に言うと、撮影スポットかどうかは知りませんが、C43が映えるスポットを狙っております。

フォトアルバム更新しました。









追記
大阪府大阪市中央区にある歴史的建造物。1924年の竣工。旧ローマ市街の建築によくみられる石のアーチが目を引く南欧スタイルを取り入れた重厚な外観に仕上げられており、唐草の縁取りやトーテムポールなど細部の彫刻には東洋・中近東のモチーフを見て取れる。
Posted at 2021/06/02 11:13:57 | コメント(1) | クルマ撮影スポット | クルマ
2021年03月27日 イイね!

桜 キレイでした。


和歌山の桜スポットは期待外れでしたが、奈良は間違いなかった😍
たまたまですが、今回も240km、ほぼワインディングロード、エンジンはスポーツ+、足回りはコンフォートのインディビモードで、燃費は7.4km/Lでした。
まあまあですね😃

でも、慣れている営業車は早いですね!
道を何度もお譲りしました😅
付いて行くのも疲れまちゃいますね😅

















フォトアルバム


今回のGoPro動画です。
Quikで作成した動画の楽曲がYoutubeの著作権に引っかかりまくりです。
これはGoproオリジナルてところから取ったらやっと著作権セーフでした。







Posted at 2021/03/27 12:44:48 | コメント(4) | クルマ撮影スポット | クルマ
2021年03月25日 イイね!

白崎海洋公園 。


昨日、ポカポカ陽気でしたので、桜撮影スポットの下見がてら、和歌山の方に行ってきました😍

愛車とのコラボ撮影の条件は、ズバリ!人が少ない場所で、ゆっくり撮影してても迷惑にならない場所ってのが条件です😜

今回は、和歌山県橋本市恋野に目をつけました😃
下の画像を見てここを選んだ次第です😍見事ですよね❗️



周辺の桜スポットは7分咲きだったので期待しましたが、まだ5分咲きぐらいで😅、しかも、あまりに小規模で、サンルーフ越しに1枚だけ撮って早々に退散😓




まだ昼過ぎでしたので、気を取り直し、撮影スポットとしては超有名な白崎海浜公園に向かうことに🚘

和歌山は、アマルフィはありますし、西海岸も😬ここは、日本のエーゲ海と言われている場所です😜😬

2018年台風21号で壊滅的な被害を受けるまでは、車の雑誌等の撮影スポットにもなってましたし、それはもう本当に海外を思わせる景観で、一度は行きたいと思っておりました😍

運営会社が完全復旧を断念ししばらく閉鎖状態でしたが、一部復旧したとの事ですのでワクワクです❣️みんカラでもかっこいいお写真を撮られている方もおり楽しみ...

リンク

さて、白崎海洋公園へのアプローチは、ナビ通り行くとドキドキ・ヒヤヒヤ道なんでご注意下さい。相変わらずのアホナビぶりを発揮と思いきや、一般的なナビやGoogleマップもこの道を選ぶようです。

最寄りインター広川インターからのアプローチです。最初はけっこう快適でしたが...、途中ガードレールがない部分や深めの側溝やら...。



走りやすさマップを見ると真っ赤っか😭
行かれることがあっても、この道は避けた方がいいと思います😜





帰りは逆向きに出てみたところ...
快適快適❣️




で、肝心の白崎海洋公園ですが、まだまだ閉鎖されている部分が多く、残念ながら最高の撮影スポットには歩いて入ることは出来ますが、車の進入ができませんでした😭

景観は素晴らしいので、次回は、このアプローチで早朝リベンジしたいと思います😄

ちなみに、ここは道の駅なので、お店は9時5時ですが、駐車場は無料・24時間空いているようです。星の撮影や最高の朝日が見れるみたい☀️




意外に人もいっぱいだったので、ここも1枚だけ撮って、早々に退散😅
駄作です😬



240km走って燃費は8.6km/Lでした🚗まあまあですね😓

Posted at 2021/03/25 05:38:29 | コメント(2) | クルマ撮影スポット | クルマ
2021年02月17日 イイね!

神戸に出没w


Goproをバイザーにセッティングして神戸にショッピング&ドライブ。
画像は最高にキレイでしたが排気音だけ別撮りしなきゃ無理みたい...
自分の耳には、パパパーンと良い感じに聞こえますが...
ちょっと良い感じだとレー探が「速度出てるよ」と喋り出すww

めちゃくちゃ良い天気だったけど、出せる動画はないなー (-。-;


フォトアルバム








Posted at 2021/02/17 02:23:09 | コメント(0) | クルマ撮影スポット | クルマ
2021年02月07日 イイね!

晴...、お散歩日和でした。


今日は、SENNAN LONG PARKに出没!

フォトアルバム













本日の充電状況
5日17:00〜6日11:00 セキュリティON・充電OFF





Posted at 2021/02/07 21:06:12 | コメント(0) | クルマ撮影スポット | クルマ

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation