• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRのブログ一覧

2006年05月16日 イイね!

八王子うかい亭・・・番外編

八王子うかい亭・・・番外編先週に引き続き、今日も、もち、お仕事で八王子うかい亭に行ってきました~(^^)
贅沢な話ですが、料理は飽き気味・・・(汗)




今日は、初めから違った視点でうかい亭を楽しんできました(^^)

前回もお話ししましたが、ここのオーナー鵜飼氏は、箱根ガラスの森美術館のオーナーでもありますので、今回は、かなりイケてるランプの写真を撮る事に・・・

ここは、ドームやミューラーのランプ、ガレの置物と言った普通ではお目にかかれないような物がさりげなく置かれています。

別にマニアではないのですが、灯りの優しさが心地よかったもので・・・
Posted at 2006/05/16 00:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ・食品 | 日記
2006年05月15日 イイね!

懐かしい~!ボン◎◎ー

懐かしい~!ボン◎◎ー昨日、近くのスーパーで、懐かしいパッケージを発見!

実は、このボンカレー、沖縄限定のパッケージらしいです。





ボンカレー公式サイトでは、このパッケージは1968年から10年間全国で発売されてたらしいです。松山容子パッケージのボンカレーは数年前まで西日本限定で販売されていたという話もありますが、どちらにしても現在残っているのは沖縄県のみです。

こういうの好きな方のために・・・ここに詳しく出ています。

パッケージにあるコピー・・・最近じゃ、「3分間で本場の味」なんて当たり前すぎて使われてませんよね(汗)
Posted at 2006/05/15 18:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・食品 | 日記
2006年05月10日 イイね!

八王子うかい亭

八王子うかい亭今日の晩餐は、八王子うかい亭・・・知る人ぞ知るステーキの名店です。
場所は八王子の山の上、近所にかの有名な北島三郎さんの家がございますが、大きい家が建ち並んでおります。






駐車場にはベンツSLクラスのクルマがズラリ!建物は、富山の豪商の迎賓館をそのまま移築した超リッチな造りにさすが箱根ガラスの森美術館の経営者でもある鵜飼氏の趣味もあり店内のあちこちに高そうなガラスのコップやおきものがこれまたズラリ!!

ディナーコースで12000円台からと軽くは行けませんよね・・・ランチもありますが6800円からと有り得ません(汗)

また、ここは但馬牛を使ったステーキのお店ですが、美味しんぼという漫画の中にも出てきた三戸産 活アワビの岩塩蒸しが味わえます。(美味しんぼが取材に来たらしいですよ。)鮑にペッパーや昆布などをのせて、大量の岩塩+白ワインで蒸し焼きに・・・今まで食べたアワビの中でサイコー!と感動するはずです(^^)

全てが最高級です。

ここぞという時にお使い下さい(^^)

来週、また行ってきま~す・・・ウェルカム脂肪肝ですね(>_<)

追記
八王子うかいに居たトップシェフ達が銀座うかいに移籍してきているとの事です。
Posted at 2006/05/11 00:03:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ・食品 | 日記
2006年04月28日 イイね!

おすすめイタリアン・・・

おすすめイタリアン・・・昨日のランチは、ある方にゴチになりました(^^)
で、行った先は、「Torattoria Primavera」。
ずっと前から、気になってたんですが、なかなか行けず・・・自慢は、「石窯で焼き上げる絶品ピッツアと自家製パスタが自慢の森の中の一軒家レストラン」とあります。





圏央道「狭山・日高インター」から2分です。
かんじんの絶品ピッツアは味わえませんでしたが、ランチコースで、デザートまで付いてお腹いっぱい(^^)

都内のおしゃれなレストランに比べるとイマイチかもしれませんが、こんな場所にもあるんだよってノリでお近くに来た際はどうぞ♪

僕は、明日、奥さんと行ってきま~す(^^)
Posted at 2006/04/28 10:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・食品 | 日記
2006年03月25日 イイね!

インド人もビックリ!? その2

インド人もビックリ!? その2我が家は、ここ最近、インド人もビックリ!?するぐらいのペースでカレーを食べております(汗)今日は、夕方から仕事だったので、あまり時間がない中、行ってきました~






そう、小田原「cote de SaRa」の姉妹店である「GARA西池袋」へ・・・

ランチ時に行ったんですが、12時頃店内に入った時は、4組ぐらいだったんですが、12時半にもなると満員御礼状態に・・・流行ってるんですね~

注文した物は、僕がBランチ(バターチキンカリー&キーマーカリーなど)、奥さんが、何だっけ?・・・(^_^)あぁ、GARAセット(ベジタブルカリー&キーマー)です。

バターチキンカリーはやっぱり美味しかった!!

隣の席の方が、バターチキンカリーとナンを頼んでるのを見て、僕もこれだけで良かったな~と反省・・・

ここもそうですが、ナンが旨いんですわ~(^_^)

でも、小田原の方が、バターチキンカリーは、旨かったかな!?シェフが違うと味が変わるのは当然ですが、GARAのバターチキンカリーでも僕には十分でした(^_^)

小田原のSaRaで、カリーオフでもしようかな~(^_^)
Posted at 2006/03/25 22:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・食品 | 日記

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation