• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRのブログ一覧

2005年11月12日 イイね!

iPod nanoの真骨頂

iPod nanoの真骨頂ご存じの通りiPod nanoは、液晶カラーモニター付きiPodの中で一番軽く、薄く、小さい・・・さらに、デザインが良い。








アメリカでは、表面に傷が付きやすいなど集団訴訟問題に発展しているようだが、私は購入と同時に保護フィルムを貼ったのでその心配はありません。

BMWのお伴にiPodを使ってる人は多いと思いますが、例に漏れず私もその一人です。カロナビのインダッシュモニターに線1本で直結しています。現在500曲、乗るたびに迷っちゃいます。

普段、持ち歩く時も、そのデザイン性からもカバンの中じゃもったいないって事で、apple純正ストラップ付きヘッドフォンで、首から下げて使ってます。

色々なオプショナルパーツが出ている中、これが、nanoの真骨頂かな!?と思ったりしています。

Posted at 2005/11/12 11:31:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple・PC・スマホなど | 日記
2005年10月02日 イイね!

iPod nano、フル活用してます!

iPod nano、フル活用してます!昨日の伊豆ドライブにもちゃんと連れて行きましたよ・・・(^_^)








1000曲って4分の曲で1000曲なんですね・・・4分超える曲なんてザラなんで、360曲入れた今、2.6G使用して、残りは、1.2Gです。実際は、500曲ぐらいかな!?
カロのインダッシュナビにAUX直接ステレオミニジャックで接続して、セッティング終了。
エンジン切って、さあ降りようと思ったら、iPodの電源までは切れないんですね・・・当たり前かぁ。音質は、全く不満がないが、音量はかなり上げないと小さめです。
JIGENさんがコメントくれた傷に関しては、確かに付きやすいので注意が必要ですね。

現在、マックのデスクトップはこんな感じ♪
iTMSでついつい購入しまくって・・・初めて聴く曲でも良い曲いっぱいありますね。ついでに、nanoドッグもようやく届き・・・(^_^)
Posted at 2005/10/02 16:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple・PC・スマホなど | 日記
2005年09月27日 イイね!

やっと来ました。

やっと来ました。我が家に、ようやく、iPodが到着しました。









今話題のiPod nanoです。

apple storeでの購入なので裏に文字を入れてくれます。

確かに薄く小さいです。隣に普通のカードを並べてみました。
これで1000曲かぁ・・・(^_^)
カロHDDナビのインダッシュモニターには、オーディオケーブルでそのままつなげる事が出来ます・・・週末は音楽三昧か!?
Posted at 2005/09/27 17:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple・PC・スマホなど | 日記
2005年09月18日 イイね!

今は、iPod nanoが待ち遠しいです。

今は、iPod nanoが待ち遠しいです。9月8日のブログにも紹介したiPod nano、売れ行き好調のようですね!
スタビかiPodか悩んだあげく、先日、apple storeに注文しちゃいました。apple storeでは、文字刻印サービスがつきます・・・。


今回のnanoの目玉は、
1,大きさ・重さ・・・重さは何と42グラム
2,今までHDDの領域だった4GBをフラッシュメモリで実現した事。
3,低価格(通常の4GBのCFカードが、5万円以上で売られている)。

奥さんが欲しがってましたから、ここは内緒で購入&プレゼントしようと思っています。これで、スタビ導入もスムーズに行くはず(?)・・・はずなんだけどなぁ。

Posted at 2005/09/18 21:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple・PC・スマホなど | 日記
2005年09月10日 イイね!

iTMSで音楽を購入すると・・・

iTMS(iTunes Music Store)で音楽を購入したら、ファイルが保護されたAACファイル(拡張子.m4p)になってて、なんじゃこれは?って思いましたが、普通に再生されるし、音もまずまずだったので気にしませんでした。
保護されたAAC=著作権保護されたAACって事に後で気づきましたが、すべてに認証が必要で、他のパソコンに移しても再認証が必要やら・・・認証は5台のパソコンまでしか認証出来ないやら・・・ガチガチですね(>_<)

さて、CD作ろっ!と思い、すんなりiTunes5で成功!

次にクルマ用に100曲MP3CDを作ろうと思ったら、保護されたAACファイルのため焼けない!ってメッセージが!!

あ~あ、やっぱ、iPod購入の時が来たかと諦めかけましたが、怪しげなフリーソフトを発見しました。

JHymn(マック用)

これは、保護されたAACファイルを普通の保護なしAACファイル(拡張子.m4a)に変換してくれ、更にそのまま普通のMP3にも変換してくれます。

一度CDに焼いてからMP3に変換するのは出来るみたいですが、無駄なCDが増えてしまいますから・・・。

でも、ホントはダメなんでしょうね。誰も読まないあの細かい利用約定とかを読むと
コーデックの解析そのものがアウトって言う、普通のアプリケーションソフトと
同じこと書かれていますね。

AAC再生が出来る最近のコンポに替えるか、iPodしかないようですね・・・iPodが近道ですね。

スタビどころじゃないな・・・
Posted at 2005/09/10 22:26:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple・PC・スマホなど | 日記

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation