• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRのブログ一覧

2005年11月06日 イイね!

駐車違反取り締まり民間委託って

駐車違反取り締まり民間委託って来年の6月までに始まるらしいですが・・・
これって、すごく厳しいらしいですね。発見即座に違反キップ作成という流れらしいです。つまり、例えばコンビニの前に停めている車両をその民間人が邪魔だと判断すれば、即アウトになるようです。





その車両の撮影や違反ステッカーの取り付けなどを行った上で、警察署の端末に違反データを登録するってもので、登録されたら終わりですね。


写真は、15年前のフランス。これを見た時、日本にも導入すればと思いましたが、だいぶ経ってから導入され、今じゃあまり見かけません。

さすがに、これは辛いでしょう!

どうやっても動けそうにないですから・・・これで十分じゃないかと思います。

※車高の低いクルマには入りそうにないですね。
Posted at 2005/11/06 18:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる事・日記 | クルマ
2005年11月06日 イイね!

車歴シリーズ、最終回。

車歴シリーズ、最終回。BH5レガシィT/W、AE86トレノ、ゴルフ3GLiと3台ご紹介したので、ついでに最後の1台R32GTS-t タイプMのセダンをご紹介します。







これは、結婚式直前の購入で奥さんにかなりひんしゅくをかったクルマです。珍しくセダンタイプで、ホントは、クーペが欲しかったんですが、家族が乗りにくいとか言う理由で、セダンにしちゃいました。当時、32のGTRが復活し、誰もがGTRで盛り上がってましたが、社会人3年目の私にはとうてい無理な話で・・・、今、M3が買えなかった状況に似ているかな(汗)

このR32GTS-t、エンジンは、今と同じ直6、215馬力で、僕にとっては初めての200馬力オーバーのクルマでした。このクルマもまた良いクルマで、86からの乗り換えとしては十分すぎるスペックでした。

今までの車歴を見ていると、FR3台、FF1台、AW1台になってて、やはりFRが多く、1台1台の走行距離もFR車の走行距離が多いかなと改めて感じました。

今のクルマは、今までのクルマの良いとこ取りみたいなクルマで、FR、直6、NA、楽なAT、ホワイト、クーペ、そこそこ速い・・・これをまたステップとして次のクルマ選びに役立てたいなぁって思ってます。
Posted at 2005/11/06 17:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる事・日記 | クルマ
2005年11月06日 イイね!

初めてのドイツ車

初めてのドイツ車最近、330君の話題不足で申し訳ないです。今日は、今から10年くらい前に乗ってた初めてのドイツ車です。








このクルマ、ゴルフ3のGLiなんですが、車検証には「改」マークがありました。そう、納車時にフェンダー部分をVR6仕様にしてもらい、わざわざ3ナンバー取得しておりました。ホイールは、当時限定のOZ MITOのワンピースを装着しており、その他純正オプショナルパーツ満載のクルマでした。

ガッチリしたボディは、当時の日本車にはない感覚で、故障知らずの良いクルマでしたが、いかんせん非力につき、追い越し車線で何回も怖い思いをしました。うちの奥さん曰く、私が乗り回せる最初で最後(?)のクルマだったと、今でもぶつぶつ言われます。
Posted at 2005/11/06 00:16:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる事・日記 | クルマ

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/11 >>

  12 3 4 5
67891011 12
13141516 171819
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation