• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRのブログ一覧

2021年03月09日 イイね!

該当せず❗️😠


Mercedes me 花粉情報配信開始(オンライン機能付きMBUX搭載車)。


現行Cクラス、該当せず❗️💢
こういうの見ると古臭さが出て来ます😭

アップデートでどうにかならないのか⁉️と、思ったものの、他でも情報が得られるので、あれば便利って程度かな😅







該当しないんだったらメールもするなよー、と負け惜しみ😭
Posted at 2021/03/09 17:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | C43 Mercedes me・Carplay | クルマ
2021年03月09日 イイね!

【再修正】純水洗車について。


先日、キーパーラボにて、洗車した際に、純水洗車のスゴさを目の当たりにしました。拭き取りが要らないって、最高❣️

ホワイトのC43ですが、意外に、窓の面積や黒の部分が多く、特に、マットブラックのホイールには水の跡が付きやすいです。


純水で洗車するメリット
★ 拭き取る必要がない
 (ミネラル分がないため水滴跡や水シミができにくい)
★ 仕上がりにツヤがのる


純水で洗車するデメリット
★ 純水器を購入しなけらばならない
 (コストコ2万円強・ビューティフルカーズ約8万円)







これを見たら、4倍の価格でも、ビューティフルカーズの方を選びたくなりますが、冷静になってコストを考えてみました😅


★ 8万あったら、初回投資分で、キーパーラボの純水洗車が約30回出来ます😍


修正箇所
1,ケルヒャーを繋げば節水(3分の1)に繋がるようですが、洗車時間の短縮を目標にしているので、ケルヒャーセッティングは省きたいと考えており、今回は通常のシャワーヘッドに繋いだ場合の流量ならびに純水使用料に合わせてみました。
2,Youtubeを見てみると、不純物含有量が1ppm以上で、跡が残ってしまうという検証結果のため、ろ過量はTDSメーターが1ppmを示す時のろ過量としました(コストコ付属のTDSメーターは1ppmを示さずいきなり2ppmになるようなので注意が必要とYoutubeでは話してました)。




最後に残る水だけを純水にすると良いとのアドバイスを頂いたので、1台洗車の使用量を50Lにするとコストは下がります。




確実に、ビューティフルカーズのコストが高いと思ったら...、実は...
ビューティフルカーズの純水器は高いけどそれなりに性能も高いと思われます。

せっかく純水器導入して、あれ?跡が残ってるじゃない😭という事にはなりたくないので、ミネラル分の目安になる値は、厳し目に見ております。


10回フィルターを交換しても1回の洗車コストが1500-2000円とは⁉️
50Lで計算して400円前後...、それでも...、
水道水なら200L約50円、50L約12円ですから....
導入する気満々でしたがビミョーな結果になりました😅


しかし、花粉の時期は、水玉に花粉が付いて乾くと、点々になりますし、拭き取った方が良いでしょうね⁉️でも、夏に向けては、楽でしょうね!拭き取り不要は❣️
さてさて。


先ほど、家内にこの話をしたら、またも冷め切った視線を浴びせられました😰



★ 現在、ビューティフルカーズさんに以下の問い合わせをしております。回答が返って来たらまた更新しますね!

1、本体のメンテについて
2、本体の耐久性について
3、故障時の対応

Posted at 2021/03/08 19:28:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 純水器・純水洗車 | クルマ

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/3 >>

 1 2 3 4 56
78 9 101112 13
14151617 18 1920
2122 2324 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation