• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRのブログ一覧

2005年09月27日 イイね!

心配なのはプラズマダイレクト!?

今回のBMWのサービスキャンペーン・・・プラズマダイレクトはどうなるんだ!?という不安があると思います。
※プラズマダイレクトは、純正イグニッションコイル一体型。

以下は、OKADAプロジェクトからの回答です(抜粋)

お問い合わせありがとうございます。
BREMI製のペンシル型イグニッションコイルは2003年発売当時から問題が発生していました。コイルの中にダイオードが入っているのですがこれが不良で火花が飛ばなくなることがあります。当社では、同部分の対策済みのコイルで対応していますので問題はありません。

リコールの詳細はまだ把握していませんが、おそらく、この初期のBREMI製コイルを回収するのが目的と思われます。どのコイルがどの車両に装着されているか、BMWでも把握できないでしょうから(当時はBREMI、BOSCHが混載されています。また、コイルを注文する場合、BREMI、BOSCHどちらでも購入できるシステムなのです)ペンシル型コイル装着車すべてが対象となると思います。

◎◎さん装着の今年初め出荷のプラズマダイレクトのベースはBOSCH製です。
ご安心して装着いただければと思います。

とりあえず、今年初め出荷のプラズマダイレクトに関しては、一件落着ですね(^_^)
2005年09月27日 イイね!

やっと来ました。

やっと来ました。我が家に、ようやく、iPodが到着しました。









今話題のiPod nanoです。

apple storeでの購入なので裏に文字を入れてくれます。

確かに薄く小さいです。隣に普通のカードを並べてみました。
これで1000曲かぁ・・・(^_^)
カロHDDナビのインダッシュモニターには、オーディオケーブルでそのままつなげる事が出来ます・・・週末は音楽三昧か!?
Posted at 2005/09/27 17:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple・PC・スマホなど | 日記
2005年09月27日 イイね!

イグニッションコイル・・・その3

どうも、対象になるクルマは、E46だけじゃないみたいですね・・・リコールでもなく、その一歩手前のサービスキャンペーンになるみたいです。


対象車は、
2001年~2004年製造の・・・
何月何日ってのは運転中でメモれませんでした。

対象にあたる方には、10月より順次連絡行くそうです。

対象コイルの種類(3社)
ボッシュ、BREMI、ERAのペンシルタイプ

手順は、
対象車入庫→どこのメーカーかチェック
ボッシュ→交換なし
BREMI、ERA→ボッシュへ交換

因みに私の物(ボッシュ見た目最新型)は、やはり交換なしでした。


2005年09月25日 イイね!

イグニッションコイル・・・その2

イグニッションコイル・・・その2さっき、BMW JAPANのホームページのリコール情報って所に、自分の車体番号下7桁を入力したら、こんなん出ました~!









E46には全部で3種類あるようですね。

1,2003年から、ボッシュ、ブレミ製のペンシルタイプ
  ボッシュ製に上部がグレーの物とブラックの物。
2,2002年までのボッシュ製頭デカタイプ
  この頭の形に丸い物と四角い物があるようです。
  1,E36後期型からE46の2001年3月モデルが、頭が丸いタイプ、
  2,2001年4月から2002年12月までが、頭が四角いタイプです。

2003年からのペンシルタイプは、大幅なコストダウン(3分の1)が図られ、その代償でしょうか!?
Dラーの話しでは、ブレミ製をボッシュ製へとって話しだったのですが、何故、私のまで該当なんでしょうか!?不思議ですが、新品になるなら良しとするかぁ・・・

でも、プラズマダイレクトはどうなるんだ~???(>_<)

まいきー☆さん、情報ありがとうございます(^_^)

追伸 先ほど、ブレミ製の330の方からのメールがあったのですが、該当なしだったようです。ますます、よ~わからん話ですね~(>_<)

追伸2 さっき、訴訟の国アメリカの3シリーズフォーラム見てたんですが、コイル問題はアメリカが引き金になっているようですね。読める方はそのままで良いですが、読めない方はgoogleの和訳機能使いましょう。audiでもあったようですね・・・audiは早期解決だったが、BMWは遅いって書いてありました。やはり、BREMIが臭そうです。
2005年09月25日 イイね!

色々、出てますよね~

色々、出てますよね~最近の洗車グッズって、多種多様でどれを買ったらいいのか?迷っちゃいますよね~









先日、カーウォッシュOCEANにてガラス系コーティングをして、水洗いのみで、きれいになる歓びを得たばっかりなんですが、今日は、オートバックスへ!

私の330君のトランクには、バケツと洗車グッズの入ったBOX、BMWとYANASEそれぞれで貰ったカサ2本が積まれているだけなのですが、洗車グッズBOXが重いの何のって・・・捨てようにももったいなくて捨て切れません・・・例えば、バスのフロントガラスの内側きれいですよねーのプロ用窓クリーナー、古いWAX除去用のプロ用脱脂シャンプー・・・あほうの域ですよね(汗)

ガラス系コーティングのメンテに、以前、みんカラ友達のばぶるすさんが、市販のガラス系コーティング剤(ブリス)を上塗りしてるって言っていたので、私も探しに・・・ガラス系いっぱい出てますね~。

悩んだあげく、これに決定!フクピカタイプのガラス系コーティングペーパーです。ついでに同じメーカーのホイール用も購入。

ますます、洗車グッズで重たくなるMR号でした(泣)
Posted at 2005/09/25 18:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車・ケミカル | クルマ

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/9 >>

    12 3
4 567 8 9 10
11121314151617
1819202122 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation