• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRのブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

開園まで15分...


9月某日、万博公園の日本庭園の開園まで15分ほどあったので、2月の橋杭岩以来の愛車撮影してみた😀暑かったから1枚だけですけど...


こちら関東の人でも分る太陽の塔の後ろ姿です。この太陽の塔の作者は「芸術は爆発だ」で有名な岡本太郎先生です😀野鳥撮影用のズームしか持ってなかったので全体は入りませんでした😅





野鳥は季節に関係なく居る留鳥のヤマガラさんです。エゴの実を咥える姿を撮りたく粘りました😀後ろのサルスベリの花と絡むともっと良かったんですけど、日に1回ぐらいしか上に止まらず、仮に止まってもエゴの実を咥えない姿でイマイチ😅











2024年09月09日 イイね!

代車生活など...


Fデフのオイル漏れの部品がドイツから届いたみたい...



2024年5月 オイル漏れ、原因判明
2024年7月 Fデフオイル漏れ 続報



今日から修理です。
代車は普通のC200...、気を使わない楽な車で良かった😀
ちょうど5,000kmを超えたぐらいなのでエンジンオイル交換もお願いしました、こちらは有償....、しかも、値段が上がっている😅 民間工場にお願いしようと思ったけど、持ち込みが面倒なので、今回もDラーさんにお世話になることに😅







返ってきたら整備手帳に記入します😀



ガソリン添加剤投入



ところで、先日、大阪城公園で野鳥撮影してたら、写真家のゆ〜とびさんにお会いした😀蚊に10箇所以上やられてはったので虫除けスプレーをプレゼントしたらめちゃくちゃ喜ばれましたww 僕が写真良いですか?って言ったのがきっかけに、周りで遠慮してた女性軍団が、押し寄せてきたけど、お仕事中にもかかわらず、嫌な顔せず対応されてました😍おっさんでツーショットお願いしたのは僕だけ😅さぞかし気持ち悪かったでしょうねwww



Instagramストーリーズにこんなん載せてはったので、当然ワクワクしながら連絡を取りましたけど、当たり障りのない返信でしたw😅 少しお近づきになれるかと期待しましたけど甘かったですww







写真に関しては本人の許可を得てるのでどんどん使わせてもらいます😀私もインスタに載せたら、いつもコメントしてくれない女性フォロワーさんからのコメントがたくさん入りました😅爽やかイケメンは得ですね〜ww







今週末も梅田でトークショーやるみたい...
儲かってまんね〜ww







大阪城で夕方にキレイに撮れたオオルリの若♂さん...
春には、羽根が真っ青、お腹真っ白になるので、若さんに会えるのは今の時期だけなんです😍







こちら今年の4月下旬に鶴見緑地で撮影したオオルリの♂成鳥さんです😍来年の4月には真っ青の羽根でまた大阪城に来てくれるでしょう😍







先日、一部のみん友さんだけにアップした話題ですけど、先月、ユピテルに、阪神高速の半固定オービスの警告が抜けている場所を指摘したところ、9月の更新で反映されてました😍9月初旬に入りましたけど、1週間も経たないうちに、本体はお引越されて消え去っておりました、まさに神出鬼没なオービスですね💦



ノベルティグッズは、折り畳み傘を頂きました😀
最近頻繁にくれるな〜😅




Posted at 2024/09/09 16:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | C43 その他 | クルマ
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】19年かぁ...
みんカラ通じて知り合った人も多いけど、クルマにお金もいっぱい使っちゃっいました😅






でも、楽しい思い出がいっぱい出来ました😍ありがとう、みんカラさん🙏



Posted at 2024/08/29 00:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月28日 イイね!

風速35m予想😅


台風の進路がなかなか定まりませんけど、今の予想ではうちは直撃かなって思ってます😭





大阪では中心付近の最大風速25 m/s、最大瞬間風速35 m/sが予想されてます😅
今日は庭に置いてあるバケツとか飛びそうなものを納屋にしまいました😀


【平均風速30m/s以上】(猛烈な風)
屋外での行動は極めて危険。走行中のトラックが横転する。

【平均風速35m/s以上】(猛烈な風)
多くの樹木が倒れる。電柱や街灯で倒れるものがある。ブロック塀で倒壊するものがある。建物の外装材が広範囲にわたって飛散し、下地材が露出するものがある。

【平均風速40m/s以上】(猛烈な風)
住家で倒壊するものがある。鉄骨構造物で変形するものがある。


って書いてありました😅
けっこう、ヤバイよね⁉️
Posted at 2024/08/28 18:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる事・日記 | 日記
2024年08月20日 イイね!

【鳥活】秋の渡り始まりました


まだまだ暑い日が続いておりますが、野鳥の世界では、夏鳥たちが、お山で、子育てをして、冬を越す東南アジア方面へ渡る、秋の渡りが始まってます。



同時に、野鳥カメラマンも、お山から都市公園へ移動します😀私も野鳥撮影2年目になり、5月に都市公園から消えた野鳥たちを追い求めて、兵庫県のささやまの森などにアカショウビンやサンコウチョウを探しに出掛けましたが、鳴き声は聞こえますが姿が見えない「お山あるあるパターン」で、仮に姿が見えても、高い木の上ですので、撮りにくいったらありゃしない😅



それでも、サンコウチョウの子育てや巣立ちなどを生で見れて、色々勉強させていただきました😀



表題にもあるように、コルリの秋の渡りがスタートしてるとのことで、私も、ここ数日間、大阪城公園に通っております😀



お腹の辺りが少し黄色いので100%の成鳥ではないものの、ほぼ成鳥のキレイな子が撮れました。コルリ、漢字では、小瑠璃です。つまり、瑠璃色の鳥ですね😍瑠璃色(るりいろ)とは、濃い紫みの鮮やかな青色だそうで、まさにそんな感じです。コルリが居れば当然オオルリも居ますが、オオルリはこれからかな⁉️



コルリは基本的に8月で終わりで、毎年遅く(4月下旬)来て、早く帰るので、遅刻早退の鳥と言われてます。











怒ってるとこんな髪型になるみたいですw
たぶん、スズメが5羽ぐらい自分のテリトリーに入って来てたので威嚇してるんだと思います😀







撮影日は8月18日の日曜日で、コルリファンは多くて、40〜50人ぐらい集まってたでしょうか⁉️私はたまたま情報早かったので、先頭で、椅子に座りながら撮ってたので楽でした😀木陰だったので暑さもさほど感じませんでした😀 焦点距離は600mmでシャッタスピードは三脚使ってたので250分の1前後、露出をー1.3まで下げましたが、ISOは2500〜5000ぐらいまで上がりました😅LrCで現像しております😀



他の写真はInstagramにあげてますんで興味のある方はどぞ😀

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation