• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO 。のブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

毬みたい。

道を歩いていると、庭先や道端など、
どこででも紫陽花は目に付きます。
梅雨の代表的な花ですね。

なので、カメラに収める方も非常に多いわけで、
同じように撮ってもおもしろくないので
デジタルフィルターを使ってみました。
ふわふわしている感じがいいでしょ。

そんなポピュラーな紫陽花ですが
花言葉はなんともいえない感じです。

あじさいの花言葉
「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「あなたは美しいが冷淡だ」
「無情」「浮気」「自慢家」「変節」「あなたは冷たい」

微妙…




E-P3+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
Posted at 2012/06/18 22:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Olympus PEN E-P3 | 日記
2012年04月09日 イイね!

SAKURA2012 【さいたま市・宮原駅前】


Olympus E-P3 + M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R


宮原駅前の桜の回廊は毎年撮っております。
で、今年も!と思って持っていたカメラに
なんとCFが入っていない。。
最近よくやるミスです。

しょうがないので、もう一台のPENで撮りましたが
望遠端で35ミリ換算84ミリではちょっと迫力に欠けます。
そのため思い切りトリミングしておりますので
画質はかなり落ちておりますことを
ご了承くださいませ。

チャンスがあれば撮り直したいと思います。
Posted at 2012/04/09 22:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Olympus PEN E-P3 | 日記
2012年03月26日 イイね!

桜?梅?? 【M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8】


Olympus E-P3 + M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8


今年はまだ梅が満足に咲いてない中で
果たしてこれは桜なのか梅なのか、
よくわからない私ですが、
おそらくは桜かと思っておりますが、いかがでしょう?

しかし、安いのによく写るレンズです。



Olympus E-P3 + M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8


逆光にはあまり強いという印象はありませんが、
今回はコントラスト落ちレベルで
済んでおります。
ただフレアはそこそこあるイメージですね。
Posted at 2012/03/26 23:52:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | Olympus PEN E-P3 | 日記
2012年03月19日 イイね!

東川口駅前 【Olympus M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8】


Olympus PEN E-P3 + M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

べたなタイトルではありますが、最近、武蔵野線は東川口駅あたりに
たまに出没しております。
理由は息子の迎え。
武蔵野線沿線に友人が住んでいるのでのっけていけ~~
と言われ、あっしーをしている私です。

とはいえ、こんなこと毎回やっているわけもなく
たまに実家から家に帰る途中で
車走らせているときに電話が入ってくるとか、
まぁ、そういうタイミングではあります。

そんな私の都合はどうでもよく、
"Olympus M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8"
実売2万5千円程度、35ミリ換算で90mmと
ポートレートには使いやすい画角ですが
街並みの一部を切り取ってもおもしろいレンズです。
何より開放1.8は魅力です。

こんなこと書いてますと
どうせ、マイクロフォーサーズはノイズも多いし、
いくらレンズが明るくてもダメじゃん。
とお思いでしょうが、冒頭の絵はISO1600です。
ノイズ感はさほどありませんし、
ノイズリダクションによって、いわゆる塗り絵的にもなっておりません。

手持ち撮影、開放から一段絞ってf/2.5、
シャッタースピードは1/60sec.出ています。

このレンズ、開放からでも十分解像感がありますし、
ちょっと絞るだけで、周辺まで解像します。
私の印象ではありますが
昨日のペンタックス18-135mmよりも、全体の解像感は
こちらの方が上だと思います。
(18-135mmは中央だけはいいんだけどね。周辺はボロボロ…)

ご参考まで~。
Posted at 2012/03/19 21:44:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | Olympus PEN E-P3 | 日記
2012年02月19日 イイね!

Tokyo Gate Bridge


Olympus E-P3 + M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8  (with artfilter"popart")



今年2月12日に開通した「東京ゲートブリッジ」に行ってきました。
正確には「見てきました」

今日は天気も良く絶好のお出かけ日和とあって、
ゲートブリッジに差し掛かる前から
明らかに渋滞。
ということで、橋は渡らず撮影に徹しました。

とはいえ、時間があまりない中での撮影でしたので
結構適当です(笑)

この橋は、恐竜が向かい合っているような特異な形状をしている事から
「恐竜橋」とも呼ばれてますが、確かにそう見えますね。





Olympus E-P3 + M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8



いつの間にか風力発電ができておりました。
一機だけポツンとありましたが
まだ実験段階なんでしょうかね。

次回は橋を渡って
中央防波堤外側埋立地から撮影してみたいと思います。
Posted at 2012/02/19 23:12:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Olympus PEN E-P3 | 日記

プロフィール

「@masamasa10 お昼に行きましたよ!」
何シテル?   05/24 20:01
基本、カメラのブログです。風景、スナップ中心、たまにポートレートをアップしていきます。フォローは自由にどうぞ。 現在の愛機 Sonyα7II...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1/2の洗車 ある日の足まわりのディテイリングメニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 06:25:32
いくつもの色に出会った♤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 17:55:21
夏だ♪・・暑いよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 21:37:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバリスト歴25年。 この間、レガシィツーリングワゴンを4台乗り継いできましたが、 つい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成17年9月7日納車以来、13年所有して平成30年8月27日、レヴォーグへバトンタッチ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が愛車BHは6年目になりました。後一月後にはBPが我が家にまいります。 今までたくさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation