• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加速中毒患者のブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

微かな希望が……。( ̄O ̄;)


3番のコンロッドとジャーナル部がガリガリで再起不能!!Σ(゚д゚lll)

メタルが無くなり直でクランクに当たっていたコンロッドキャップが熱の影響で変形してしまい、

バールを突っ込んでテコの力を利用しないと摘出不能。



メタルに至っては不思議なデザインに形が変わってしまってます。

ヘッドも削れて無くなったメタルの幅分ピストンが上に上がっているので、

バルブとスキッシュエリアをピストンが叩いて撃沈!

_| ̄|○ ダメだ……やはり全損だ(T ^ T)


Posted at 2014/05/17 01:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

(≧∀≦) ありがたや!!

(≧∀≦) 鳥取のドラッグ仲間が絶滅危惧種のCA18DETエンジンを送ってきてくれた。

メタル死亡との事だが、スペアクランクがストック品在庫ありなので問題なっし~!!


(*´▽`)大切に使わせて頂きます。
Posted at 2014/05/12 23:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

(≧∇≦)逝ったぜ!亀山‼

先日の6日に まさぁ☆殿 のご招待で亀山に激突してきました。(≧∇≦)

写真でも判る通りBBQするにはスペシャルナイスなポイントです。

f^_^;)普通の車でも進入しやすく裏兵カンよりもエエ感じなポイントで、ただ自宅から遠すぎるのが残念でした。



自宅から近ければ、入り浸りになっている事は間違いないでしょう!!(^O^)



今日の目的は
①ステージ2の実戦配備&問題点洗い出し

②まさぁ☆殿&としやん殿との再会

③スペアエンジン及びスペア部品仕入れ

でし!(^∇^)

まずは①の項目ですが、(≧∇≦)予想以上の結果に大満足exclamation ×2︎


苦労して作って良かった~!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そして②の項目ですが、まさぁ☆殿とは前回エンジンを配達して頂いて以来でして、としやん殿とは冬季権現キャンプ以来だったと思います。



(^O^)皆様変わりなくパワフルな上、お元気そうで何よりです。

日々、老化現象と戦っているのはオイラだけでしょうか?;^_^A

③の項目ですが、まさぁ☆殿 のご厚意に甘え倒してマイジムにスペア部品フル満載の爆安価格でご提供頂きその上、お土産付きのいたせり尽くせりで本当に有難うございました。m(_ _)m



(≧∇≦)いや~!内容の濃い一日でしたが、ストレス解消MAXです。
最近、ストレスの為か会社で毒を吐く事が多くなって来ていたので、これで暫くは大丈夫でしょう!!

まさぁ☆殿&としやん殿、先日はありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
(^∇^)また、遊んでやって下さい。
Posted at 2014/05/07 21:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

てなおし

(*^^*)今月の6日に亀山凸撃確定しましたので、ステージ2を軽く手直ししました。

ステージ2実戦初投入なので、何かしら課題が見つかると思います。

現状での課題であるサス弓なり症状改善対策実施‼︎



ホーシング角度的には最適なのだが、スプリングシート角度が純正車高に合わせた角度の為

リフトアップ車両ではどうしてもサス弓なりは避けらません。



(≧∇≦)なんとか真っ直ぐに治りました。

σ(^_^;)でも、オモチャの取り付けがまだなので、燃料ババ濃いのままでつ!
Posted at 2014/05/01 22:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「( ̄▽ ̄)シャバの空気は美味いジェ〜! http://cvw.jp/b/1439863/38582682/
何シテル?   09/22 12:47
加速中毒患者です。スズキ ジムニー(クロカン専用)と13シルビア(ドラッグ専用)で、ON&OFFの両刀使いです。 決して、変な方向の両刀使いではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
456 78910
11 1213141516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー(クロカン専用)と13シルビア(ドラッグ専用)で、ON&OFFの両刀使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation