2月のドラッグフェスティバルに参加している時に、長年愛用してきたOSツインプレートクラッチが有り余るシルビアのパワーに負けて滑り寿命を全うされました。
ツインプレートの許容範囲を越えているパワーは出ているが軽量ボディーの為に大丈夫だったのだが、ここに来て遂に尽きました。
長年ギリギリの使い方に耐えてくれてありがとう!
普通ならツインで滑るのであればトリプルの選択になるのですが、CA18用のトリプルプレートクラッチなんて………。
20年位前に何処かのショップで売られいた気がするのだけど、何せ20年も前の話なので現時点である訳が無いです。
色々なメーカーのカタログを調べまくったが、市販された形跡すらない!
『無いのであれば作ってしまえ!』なノリで現状のツインプレートのフライホイールを使用してトリプル化を考えて色々調べたが、ボルト穴位置の違い等の不具合があり断念!
途方に暮れていたのだが、OSから連絡があり
『カタログには掲載されて無いのですが、過去に特注製作した物のコピーが一個だけ在庫有ります。』って!
オイラの勘違いかも知れないが、運命を感じてしまい即買い!!
届いた製品の中には通常では入っていない注意書きが添付されてた。
これでクラッチの不安は無くなったが、今度はOS 3速クロスミッションが寿命を全うするのか?
Posted at 2017/03/08 01:19:12 | |
トラックバック(0) | 日記