ども、チンタラエンジンを組んでいるオイラでやんす。
現状はこんな感じでつ!

エキマニは前期を使用する為、EGRの所にメクラ打ってます。
タービンをセットしようと思いガーレジを漁ったのですが、後期のタービンが見つからず………。(ToT)
ヤフオク徘徊していても中々エエ値段していたので断念!
既に部品代だけでも10万超えてます。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
仕方ないのでベースエンジンに付いていた前期タービンを使う事になったのですが、タービンアウトレットにO2センサー取り付け穴が無いタイプだったのでO2センサー付きのアウトレットに交換する際に……(´༎ຶོρ༎ຶོ`)画像左上のボルトが折れますた。
 
ドリルで揉んでタップ切り直してOKになったのですが、ここでまた問題が発生!
アクチェータのバキュームホースを繋ぐ相手がタービンインペラ側に無いでは無いですか〜〜!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
後期はタービンインペラ側にアクチェータホースを繋ぐ様になっているのだが、前期はサージタンクに繋ぐ感じでつ!
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)困った!
中々スムーズに進まないッス!
  Posted at 2017/04/13 16:45:23 |  | 
トラックバック(0) | 日記