• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月18日

終わった~~~。

終わった~~~。 今週も長かった一週間が終わりました。ちょっとバテバテぎみ…。無理しないようにリフレッシュしなくては!!

そしてこの秋のシルバーウイーク!!休みだあ~~~っと思えません。見事に一日おきに仕事です…。本当に残念です(>_<)
そんな中でこの連休中にうちの町の名物の

「川内大綱引き」があります!!なんと今年で410年目!!

365メートルの長さ、直径35センチ、重さ約5トン!!の大綱で、喧嘩綱引きと呼ばれるくらい「押し隊」と呼ばれる相手を邪魔する激しい綱引きをします。大けがもあるくらいで、かつては深夜まで引き合いをしていました。今では2~3時間で終わりますけどね(*^_^*)
その大綱を作るボランティアも朝からしなくてはいけません。(夕方までに作って縄を出さなくてはいけないのです。)かなりの重労働です(T_T)
言い伝えですが、この綱の上に子供を乗せるとその子は無事健康で過ごせ、この引き縄を家の玄関に飾ると無病息災で過ごせるそうな…。

こういうこともあり、ほとんど家にいます。ちなみに奥さんは親戚のみんなで温泉旅行です(涙)本当に残念・・・。その間は…。ゆっくりしますよもちろんね(^^♪
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/09/18 23:14:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

雨色の残像
きリぎリすさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 0:12
お仕事お疲れ様ですm(_)m

凄い綱引きですね\(◎o◎)/
一度見てみたいです!
コメントへの返答
2009年9月19日 21:40
すごいですよ~^^
生で見てもらいたいものです!!迫力ありますよ。
2009年9月19日 7:27
毎年恒例の綱引きですねわーい(嬉しい顔)
自分は綱練りした事ありますよわーい(嬉しい顔)

川内の綱引きは殆ど喧嘩みたいなってイメージあります冷や汗

でも410年続いてるって凄いですねわーい(嬉しい顔)

伝統大切にしないとですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月19日 21:43
そうなんですか!?結構綱練り大変ですよね^^;
この伝統大事にしないといけませんね。
2009年9月19日 8:26
綱引きをメインとしたお祭りとは盛大そうですね~♪
コメントへの返答
2009年9月19日 21:46
結構すごいですよ~。
ぜひその様子を検索してみてください!!
2009年9月19日 12:27
奥さんいないときこそ、『生ビール』を(゚Д゚)≡З
コメントへの返答
2009年9月19日 21:47
鬼の居ぬ間に…。
2009年9月19日 14:56
昨年下方の九番太鼓しました
ことしも下方本部に通ってますw

当日は引いてから帰りましょうww
まぁ体力的にかなりキツイですがgggg
コメントへの返答
2009年9月19日 21:52
そうなんですか!?それはすごい!!

綱練りして帰れるかどうか…。ちょっと心配です(>_<)

プロフィール

「土砂災害警報は解除されたが・・・ http://cvw.jp/b/144045/48590285/
何シテル?   08/09 21:21
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation