• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

SUPERGT第2戦の岡山はウイダーHSV-010が2戦連続のPP

速さは本物!!SUPERGT第2戦の岡山は再びウイダーHSV-010がPPを獲得した!!

2番手はゼントセルモSC430と3番手にはカルソニックインパルGT-Rと3メーカーがひしめき合っている!!決勝は手ごわいものとなりそうだ。

しかしHSV-010は速いものです!!でも他のHSV-010を駆るチームはイマイチ予選が思わしくない…。ARTAはどうもうまくいっていないような気がする…。この前の予選もだが、決勝も目立った活躍はなかった…。セッティングが決まらないのだろうか?

願わくば明日の決勝はしっかりとPPからの初優勝を願いたいものです!!
ブログ一覧 | GT | 日記
Posted at 2010/04/03 21:02:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

おはようございます!
takeshi.oさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年4月3日 21:17
前評判は良かったのですが、本当に速いんですねわーい(嬉しい顔)

それにしてもGTも面白いレースになりそうですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年4月3日 22:45
これで優勝できるともっとうれしいんですけどね^^
明日に期待です!!
2010年4月3日 21:48
HSVはワークスの18号車以外は上手くセッティング出来ていないみたいです。
メカニカルグリップにかなり依存しているらしくサス関係の調整が難しいような話を聞きました。
その代りタイヤにはかなり優しいよう(メカニカルグリップがあるから)で今後もタイヤ2本交換とか無交換をやってくるんじゃないかと言われています・・・。

それにしても・・・タイトルに結果が書いてあるとみんカラみると判ってしまうと言う罠がw
まぁ自分は大体レース後に情報掴んじゃってるので大抵問題無いんですがw
コメントへの返答
2010年4月3日 22:47
なるほど…。セッティングが難しいようですね…。これをものにできるとタイヤにやさしいのでピットインの際時間短縮も可能になるんですね。

タイトルに結果入れるの止めにします…。ご指摘ありがとうございます!!
2010年4月5日 21:57
ウイダーは本物ですね!
圧倒的でした!

今年はウイダー飲んで、応援しようと思います(わら

にしてもHSVはかっこよすぎです!!
コメントへの返答
2010年4月5日 23:16
僕も同じくウイダー飲んで応援します!!

HSV今年はタイトル獲得だあ~~~^^

プロフィール

「あれから40年か… http://cvw.jp/b/144045/48596504/
何シテル?   08/13 00:24
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation