• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

フリードHVがついに登場!!

27日にホンダ待望のHVモデルであるフリードがMCし、HVモデルが追加された。

1.5リットル「i-VTEC+IMA」、CVT、FFで、価格が214万9000円。それが今度発売になったフリード及びスパイクのHVモデルのエントリー価格だ。

ホンダミニバンとしては初となるHVモデル。しかも売れているフリードに搭載してきたから俄然注目を浴びる。しかし、ガソリン車とのエントリーモデルとの価格比較差は約45万円いったいなぜそんなに差があるのだろうか?

まず先にわかりにくいのだけどHVはエアロパーツが標準だ。よってGエアロの装備にHVがついてくると考えた方が自然だと思う。そうすると価格差がほとんど変わらない。おなじジャストセレクション同士でも装備内容が違い、むしろHVがお得に感じてしまうくらいだ。

おそらくHV使用もエアロパーツなしだと価格も下がる。でも空力が落ちるミニバンではなしはかなり燃費にツライと思う。よってホンダも価格だけではなくよく見てほしいと思い、この設定だったに違いない!!

高いと思ったら意外と納得の価格…。フリードは営業マンの言葉次第でかなりお買い得なクルマと呼べる感じに化けるかも!?

試乗車が出たら早速乗ってみようかな~。
ブログ一覧 | ホンダ | 日記
Posted at 2011/10/28 02:23:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミツオカ バディ
パパンダさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 11:41
Gエアロとの価格差を考えると、意外と魅力的なのかも知れないですよね~♪

週末ジャガ芋を貰いに行くついでに偵察して来ます~☆
コメントへの返答
2011年10月29日 0:50
おおっ早速偵察ですか!!任務の無事完了をお祈りしております!!

高いと思った価格も装備品みれば納得…。フリードのHV売れますね!!
2011年10月28日 16:41
数字だけ見たときは高いと思いました。でも、Gエアロをベースだとすれば魅力的ですね。買って下さい!私もCR-Zの納車時に試乗車があれば乗りたいと思います。
コメントへの返答
2011年10月29日 0:50
欲しい!!でもきっと奥さんの許可がおりません…。

試乗車に載せてゆっくりと説得しようかな~^^
2011年10月28日 20:04
こんばんは(^-^)
続々ハイブリッドが出てきますね(^^)
その値段でハイブリッドが買えるんでしたら、安いですね(^-^)
でもホンダにはスポーツモデルも出して欲しいです(>_<)
コメントへの返答
2011年10月29日 0:51
HVNSXが出てほしいですね!!ボクもその気持ちわかります!!

HVもどんどん浸透してきています。もっともっと進化してほしいですね。
2011年10月29日 23:34
来年はのもちゃんの子供が生まれるし、奥さんを説得(!?)する為にも絶対試乗するべき!!
コメントへの返答
2011年10月30日 8:05
まだ子供が一人だからね~。
粘り強く説得かな?

プロフィール

「津波注意報も解除された http://cvw.jp/b/144045/48574021/
何シテル?   08/01 00:00
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation