• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

運転してみて

運転してみて フリードHV初の通勤となり、今日雨の中運転しました。

前者ストアブは楽しいクルマでしたが、運転していて少し疲れることはありました。直進安定感が足りないのです。これは初代ストリーム共通の弱点でしたね。ストアブになっても克服はされませんでした。それは一般道でも一緒でしたので…。でもそれを上回る楽しさは半端ないくらいでした。

今回のフリードHVは、バッテリーのせいかとても重厚感のある感じで、どっしりとした感じを受けます。安定感はありますね。その代わりパワーはおとなしく、IMAはモーターアシストなので、運転次第では本当に普通のガソリン車と一緒です。でも安定していてこれはこれでいいです!!

そして何よりも遮音材の効果でとにかく車内が静かなこと!!DVDを流してみましたが、声がよく聞こえる!!これは驚き!!ストアブでは絶対にボリュームを大きくしないと聞こえなかった声優さんの声が良く聞こえます!!

試乗車でもしっくりこなかったシートポジションも今日調整してみて、納得のいくポジションができました。

IMAの癖も少しずつ勉強しております。モーター走行に入るアクセル開度もわかってきました。また、ブレーキを巧みに使い、バッテリーへの回生を積極的にアシストしていきたいですね。

ストアブを比べて初のHV車とともに、安全運転もより一層心がけ、楽しいフリードHVライフを送り続けたいものです!!
ブログ一覧 | フリードHV | 日記
Posted at 2013/06/10 23:40:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2013年6月11日 0:34
フィットハイブリッドをレンタカーで借りましたがアイドリングストップなど感動でした(^^ 燃費も15kmくらい?でしょうか?
コメントへの返答
2013年6月11日 23:35
スムーズにストップする感じがGOODですね。っと言ってもエンジン主体ですからね~。それが一番いいですね。

燃費は今現在16.7km/Lを表示していますね。
2013年6月11日 7:39
そのうち、足回りが我慢できなくなります。(暴)
(>_<)
コメントへの返答
2013年6月11日 23:35
うおっ!!痛いところを…(笑)
2013年6月11日 19:29
こんばんは。

私も先代ストリームに乗っていました。
おっしゃる通り、高速安定性は足りなかった部分はあったと覚えてます。

特に、自分の場合、ストリームを高速優先で使っていたので、余計に感じました。

フリードはアルファード購入時に試乗しましたが、凄くいい車に感じました!(^-^)

ちょうどいい車ですね!(^-^)



コメントへの返答
2013年6月11日 23:37
大きすぎず、我が家にはちょうどいいクルマです!!

欲を言うならばやっぱりスポーツ的なハンドリングではないですね。おおらかにゆったりと走るクルマですね。
2013年6月11日 22:09
インサイトしか試乗経験がなく
フリードはガソリン車のみ。
ガソリン車でも1500ccでウィンより100kg重いのに
凄くスムーズだった印象があります。
インサイトではモーターアシストされた時の加速力にびっくり。
インサイトは1300+モーターでしたが
フリードはそのスムーズな1500+モーターですよね。
凄くマッチングがいいのでは?
コメントへの返答
2013年6月11日 23:43
車重もHV化で重たくなり、ゆったりといた乗り心地です。これが一番いいかもしれません。加速もスルスルと伸びていく感じですね。ただ加速力はまだ試していません。慣らしを考えて運転しております。

ただ、1500ccタイプは燃費志向で非力ですが、トルクがあり、いい感じです。CVTとの協調が上手くいっています。だから逆に問題ないかもしれません。ストアブはCVTのマッチングが問題でした。(燃費指向に行った場合だけですけどね…)

モーターでアシストするほど踏み込んではいないので、今現在はエンジンで加速、目標速度に乗ったときにアクセルを戻しEV走行ONにして、ブレーキを早くふみ回生を積極的に働かせる運転をしております。IMAはエンジン主体ですから明日意味僕にはドライバーの技量的な部分があるのでやりがいのあるクルマだと思いますね。インサイトだったら益々楽しいと思います。(初期型はなんだか普通過ぎて物足りなさはありましたが、MC後は楽しかったです)

プロフィール

「安心点検のあとに・・・ http://cvw.jp/b/144045/48606233/
何シテル?   08/17 18:04
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation