• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月24日

新型レジェンドに世界初のシステムを搭載。

新型レジェンドに世界初のシステムを搭載。 ホンダは今年の発売を予定している新型「レジェンド」に、新開発の運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を採用すると発表した。

このホンダ センシングは、フロントグリル内のミリ波レーダーと、フロントガラスの上部(バックミラーの裏側)に設置した単眼カメラ、2つのセンサーデバイスから得た情報を融合するセンサーフュージョンを用いた運転支援システムということだ。

一般的にミリ波レーダーは、検知対象の電波反射率の問題もあって、四輪車や二輪車の検知にしか利用されていない。ホンダ センシングのミリ波レーダーは、電波反射率の低い歩行者まで検知対象を拡大できるレベルまで性能を向上している。スバルアイサイトも非常に素晴らしい技術だが、ホンダも負けていない!!

ホンダ センシングでは、これらのセンサーデバイスの大幅な性能向上により、ホンダが従来展開していた運転支援システムの機能の他に、「世界初」の「歩行者事故低減ステアリング」などの6つの機能が追加された。

これは、ミリ波レーダーと単眼カメラで路側帯の歩行者や白線などを検知し、歩行者側に車線を逸脱し、歩行者との衝突が予測されるような状況になった場合、音と表示に加え、ステアリングを回避方向へ制御することで、ドライバーの回避操作を促すもの。

外にもさまざまなシステムが搭載されており、さすがはホンダの基幹車種だ。

この安全システムに加え、素晴らしいハイブリッドシステムとレジェンドは新たな伝説を生み出せるかが非常に楽しみだ。

ブログ一覧 | ホンダ | 日記
Posted at 2014/10/24 23:40:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年10月25日 13:33
発表されたら、ぜひとも試乗したいです!
ただし1,000万円台?ということもあり、どうやら取扱店が限られるようですね。
コメントへの返答
2014年10月26日 19:04
なんだか専門店みたいな所で販売されるみたいですね。でも載ってみたいです!!

プロフィール

「あれから40年か… http://cvw.jp/b/144045/48596504/
何シテル?   08/13 00:24
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation