• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月07日

なんで繰り返すのか…。

一関市内の小学校のスクールバスに乗っていた児童が、運転手の点検不足で一時置き去りにされたことが分かった。

11月2日午後3時すぎ、スクールバスは下校する児童数名を停留所で降ろしながら運行していたが、車内で寝ていてバスを降りなかった児童に気づかずに駐車場へ戻ったもの。

運転手は到着した後後部座席まで移動して点検することを怠り児童を置いたまま車を降りていた。児童がドアの閉まる音で目覚めてクラクションを鳴らし、運転手が気づいてバスを開けたて事なきことを得た。

あれだけ悲惨なことがありながらもこういうことが起こる。ほんと悲しいことだ…。

もうこれ以上子供が亡くなるのは勘弁してほしい。もっともっと気を付けてほしいものだ。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2022/11/07 23:36:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2022年11月8日 16:23
こんにちは。
あってはならないことですが、人間はミスをするものです。
ミスを防ぐための園側の措置が不十分だったのかもしれませんね。
もしもの時にクラクションを鳴らすという教育が園でされていたのか家庭でされていたのかは分かりませんが、以前の報道があったからの事だと思いました。
今回は園児が助かって良かったですね。
コメントへの返答
2022年11月12日 11:44
人はミスをするものっというのはおっしゃるとおりですね。
今回はほんと助かったからいいのですが、教訓が生かされないのはほんと悲しいです…。
2022年11月8日 21:40
各椅子に人感センサーつけるとか...
でも機械は故障もあるし、運転者が降りる前に
車内を歩いて確認するだけなんですが。
今回は、助かって本当に良かったです。
コメントへの返答
2022年11月12日 11:45
今回は助かったらいいものの…。教訓を生かしてほしいものです。

プロフィール

「被災地の方には申し訳ないけど…洗車しました http://cvw.jp/b/144045/48594409/
何シテル?   08/11 21:45
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation